MENU
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
  • Amazon物販完全ガイド
  • 欧米輸入完全ガイド
  • 1つ60円ポッキリ|納品代行サービス
  • お問い合わせ
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
  1. ホーム
  2. Amazon物販用のツールやサービス
  3. Amazon物販で活躍する2つのランキンググラフツールを徹底比較|Keepa orモノトレーサー?

Amazon物販で活躍する2つのランキンググラフツールを徹底比較|Keepa orモノトレーサー?

2025 2/03
広告
Amazon物販用のツールやサービス
Keepa NEW TYPE DELTA TRACER ピックアップ モノトレーサー リサーチ 効率化
2024年6月5日2025年2月3日
ひこーる
Amazon物販で活躍する2つのランキンググラフツールを徹底比較|Keepa orモノトレーサー?
  • URLをコピーしました!

ランキンググラフツールってたくさんあるけど、結局どれがいいの?

と悩んでいるそこのあなた。この記事であなたにピッタリなランキングツールまで導きます。

結論からお伝えするとおすすめのランキングツールは2つ。それぞれの特徴はこちら。

Keepaモノトレーサー
料金月19€ or 年189€
(約3,000円or約30,800円)
無料
拡張機能ありなし
表示場所検索画面
カタログ画面
外部ページ
ランキンググラフ◯◯
ライバル数◯◯
価格推移◯◯
バリエーション◯◯
利益計算◯◯
その他の特徴圧倒的なデータ量超シンプル設計
無料体験なしそもそも無料
詳細ページ詳細ページ詳細ページ
登録ページ使ってみる使ってみる

正直なところ、全部使ってもいいと思います。しかし、できれば1つに絞りたいと考える人もいると思うので、今回はそれぞれのツールの特徴を一気に紹介します。

どのランキングツールを使えばいいか悩んでいる人にはピッタリな内容です。ちなみに、ランキンググラフって何?て人はこちらもどうぞ。

あわせて読みたい
Amazonランキンググラフの使い方完全ガイド|失敗しない仕入れ活用術 Amazon物販の仕入れ判断で最も重要と言っても過言ではないくらい大切な要素。 それが「ランキンググラフ」です。あなたはランキンググラフを適切に読めますか? もし少…
全Amazon物販プレイヤー必見!
納品代行

ひこーるが監修する「ひこーる納品代行サービス」をご紹介。

  • 月額料金や登録料金は0円
  • 大型や標準関係なく1つ当たり60円(税抜)ポッキリ
  • 複雑なオプション料金はすべて撤廃
  • もちろん簡易検品、OPP袋、セットアップなど含む
  • 電脳せどり、欧米輸入、中国輸入なんでも対応OK
  • 中古商品、要期限管理商品はNG
  • レスポンス爆速
  • こまめな状況報告
  • 初心者や副業セラーにピッタリな良心サービス
  • 現役セラー監修だからこそできる細かな気配りで安心納品!
詳細はこちら
お問い合せ&申込フォームはこちら
目次

本当に使えるランキンググラフツール2つを徹底比較

Amazon物販で活躍する2つのランキンググラフツールを徹底比較|Keepa orモノトレーサー?

まず結論からです。

私が本気でおすすめする3つのランキンググラフツールはこちら。

使えるランキンググラフツール
  • Keepa
  • モノトレーサー

これらのランキンググラフツールの特徴を表にまとめました。

料金月19€ or 年189€
(約3,000円or約30,800円)
2,200円無料
拡張機能ありありなし
表示場所検索画面
カタログ画面
カタログ画面外部ページ
ランキンググラフ◯◯◯
ライバル数◯◯◯
価格推移◯◯◯
バリエーション◯◯◯
利益計算◯◯◯
その他の特徴圧倒的なデータ量横断検索超シンプル設計
無料体験なし2週間無料そもそも無料
詳細ページ詳細ページ詳細ページ詳細ページ
登録ページ使ってみる使ってみる使ってみる

こんな感じですね。それぞれ、基本的なランキンググラフの性能は備えています。

選び方としては、

  • 料金
  • ランキンググラフ以外の機能

これらを基準に選びましょう。選べないよって人は以下の基準を参考に選んでみてください。

ランキンググラフの選び方例
  • とにかくコスパ重視!そんな人にはモノトレーサー
  • ランキンググラフ以外の機能もガッツリ使って効率化を極めたい人はKeepa

それぞれ紹介します。

とにかくコスパ重視!そんな人にはモノトレーサー

とにかくコスパ重視!という人は完全無料で利用できるモノトレーサーがおすすめです。

モノトレーサー1
モノトレーサー2
モノトレーサー3

完全無料ですが、ランキンググラフに必要な機能は一通り備わっています。デメリットとして、商品カタログではなく外部ページに移動することが挙げられますが、それ以外に関しては有料ツールに全く引けを取らない高品質なツールです。

ひこーる

外部に移動するくらい我慢できる!という人はとりあえずモノトレーサーから使ってみてはいかがでしょうか?

≫ 完全無料でモノトレーサーを使ってみる

あわせて読みたい
完全無料で使えるAmazonランキンググラフツールの決定版!モノトレーサーとは? ランキンググラフツールと言えばKeepaですよね。これはAmazon物販プレイヤーからすると常識だと思います。 しかし、Keepaはいいツールではありますが月額約3,000円の高…

ランキンググラフ以外の機能もガッツリ使って効率化を極めたい人はKeepa

ランキンググラフもそれ以外のデータもガッツリ活用したいならKeepa一択です。

keepa

KeepaはランキンググラフツールというよりはAmazon物販総合リサーチツールという位置付けだと思います。ランキンググラフはその一部でしかなく、Keepaの本当の力はそれ以外の膨大なデータ量です。

Keepaの使い方をここで紹介し始めたら3日かかっても読みきれないレベルの記事になってしまうので、興味がある人は以下の記事をご参照ください。

あわせて読みたい
Keepaとは?拡張機能とブラウザ版の使い方を教科書レベルで解説|Amazonリサーチツール Amazon物販で本気で稼ぎたい。そう思っていろいろ調べていると「Keepa」というツールをよく目にする。 でもKeepaって何? おそらくこの記事を見ている人はそんな人がほ…

Keepaの活用法は誇張なしにかなりのボリュームになります。事実、私のブログでも1つの記事では収まらないので、いくつかの記事に分けて解説しています。それでも、まだまだ足りないくらい機能が充実しています。

上で紹介している記事では、ひとまずKeepaのイロハが学べるように網羅的に紹介しているので、Keepaについてもう少し詳しく知りたい人は、ぜひチェックしてみてください。

ちなみにKeepaの機能でぜひ使ってほしい機能がこちら。

  • Seller Lookup
  • 拡張機能のData
  • Product Finder
  • トラッキング

これらの機能は他のツールには搭載されていないKeepaだけの機能です。Keepaをランキンググラフだけと捉えず、リサーチ効率化ツールとして捉えれば、サブスク料金は安く感じるはずです。

どんな機能か知らないという人は損しているので必ずチェックしておいてください。

Keepaの見逃せない機能一覧
KeepaのSeller Lookupとは?セラーリサーチの完成系ツール
Keepa拡張機能の「Data」を活用してリサーチ効率と精度を爆上げしよう
KeepaのProduct Finder(製品ファインダー)の使い方を徹底解説|Amazonから欲しい商品データだけ抽出でき…
Keepaのトラッキングの使い方と設定方法をガチで解説|ライバルを出し抜く設定も

それぞれのランキンググラフツールの詳細記事はこちら

それぞれのランキンググラフツールの詳細記事はこちら

ここまででおすすめのランキンググラフツールは2つあるということがわかったと思います。

選び方もなんとなくわかっていただけましたか?

ただし、もう少しそれぞれのツールについて詳しく知りたいと思っている人もいるはず。しかし、上でも書いたようにそれぞれの特徴を詳しく解説していては、この記事がとんでもなく長くなります。

よって、それぞれのランキンググラフツールを紹介している記事をツールごとにまとめて紹介します。

ひこーる

興味があるランキンググラフツールの関連記事をぜひ参考にしてみてください。

Keepaのことがよくわかる関連記事はこちら

keepa

まずはKeepaの関連記事から。

ぶっちゃけひこーる的には本気でAmazon物販をするなら圧倒的におすすめなツールなので、記事数も多くなっています。

特にリサーチの効率を高められる使い方も多く紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

下の記事はKeepaの概要を網羅的にまとめた記事です。下の記事にアクセスして、気になった部分があれば、さらに詳しく紹介している記事につながっているので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
Keepaとは?拡張機能とブラウザ版の使い方を教科書レベルで解説|Amazonリサーチツール Amazon物販で本気で稼ぎたい。そう思っていろいろ調べていると「Keepa」というツールをよく目にする。 でもKeepaって何? おそらくこの記事を見ている人はそんな人がほ…

モノトレーサーのことがよくわかる関連記事はこちら

モノトレーサー3

最後にモノトレーサーについてです。モノトレーサーについてはかなりシンプルなツールなので1ページで解説しています。

ちなみにモノトレーサーは同じ会社が作っているクイックショップというツールとあわせて使うことで最大限の力が発揮できます。クイックショップもモノトレーサーと同様に完全無料のツールです。

モノトレーサーに登録するときは、一緒にクイックショップにも登録することをおすすめします。

あわせて読みたい
完全無料で使えるAmazonランキンググラフツールの決定版!モノトレーサーとは? ランキンググラフツールと言えばKeepaですよね。これはAmazon物販プレイヤーからすると常識だと思います。 しかし、Keepaはいいツールではありますが月額約3,000円の高…

【まとめ】ランキンググラフは必須!どれを選ぶかはあなた次第!

【まとめ】ランキンググラフは必須!どれを選ぶかはあなた次第!

ということで今回はひこーるが全力でおすすめするAmazon物販に必須なランキングツール2つを徹底比較しました。

あなたに合いそうなランキンググラフツールは見つかりましたか?もう一度簡単にまとめます。

Keepaモノトレーサー
料金月19€ or 年189€
(約3,000円or約30,800円)
無料
拡張機能ありなし
表示場所検索画面
カタログ画面
外部ページ
ランキンググラフ◯◯
ライバル数◯◯
価格推移◯◯
バリエーション◯◯
利益計算◯◯
その他の特徴圧倒的なデータ量超シンプル設計
無料体験なしそもそも無料
詳細ページ詳細ページ詳細ページ
登録ページ使ってみる使ってみる
ランキンググラフの選び方例
  • とにかくコスパ重視!そんな人にはモノトレーサー
  • ランキンググラフ以外の機能もガッツリ使って効率化を極めたい人はKeepa

ランキンググラフを一度も使ったことがないなら、とりあえずイメージを掴むためにも無料のモノトレーサーから使ってみてはいかがでしょうか?

イメージが掴めたら、Keepaのような有料ツールを使ってみてもいいと思います。

それぞれランキンググラフを表示してくれるツールではありますが、他にも色々と特徴があります。まずはそれぞれ使ってみて、ぜひあなたに合ったツールを見つけてみてくださいね。

その他、ランキンググラフ以外のおすすめツールは以下の記事にまとめています。

あわせて読みたい
プロも愛用!Amazon欧米輸入で使わないと損するツール15選|時短&利益UP Amazon欧米輸入ビジネスに取り組んでいるあなたは、こんな悩みを抱いていませんか? 作業に追われて一日があっという間に過ぎてしまう 効率を上げたいけれど、どこから…
Amazon物販用のツールやサービス
Keepa NEW TYPE DELTA TRACER ピックアップ モノトレーサー リサーチ 効率化
Amazon物販で活躍する2つのランキンググラフツールを徹底比較|Keepa orモノトレーサー?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @hiko_ru
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Amazon欧米輸入必須ツール15選|あなたの作業を劇的に効率化
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料
ひこーる
Amazon欧米輸入のプロ
Amazon物販とブログで自由な人生を手に入れた野生のひこーる。
プロフィールはこちら
  • 【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?
ひこーるオリジナルコンテンツ
Keepaを活用するスプレッドシート
【無料】
最強のスプレッドシート
nouhin
1個60円
ひこーる納品代行サービス
mail
【無料】
1ヶ月メール講座
無料でできるスプレッドシート
完全無料でできる
爆速リサーチ法
おすすめツール集
pricetar-kun
プライスター
Keepa
Keepa
セラースケット
セラースケット
code2asin-logo
code2asin
クイックショップ
クイックショップ
モノトレーサー
モノトレーサー
モノサーチ
モノサーチ
ピックアップ記事
  • Amazon欧米輸入とは?初心者が月10万円稼ぐための完全ガイド

    Amazon欧米輸入とは?初心者が月10万円稼ぐための完全ガイド

    2025年5月17日
    Amazon欧米輸入
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料

    【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料

    2025年3月19日
    コンテンツ
  • 【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?

    【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?

    2025年4月25日
    Amazon欧米輸入
  • Amazon欧米輸入必須ツール15選|あなたの作業を劇的に効率化

    プロも愛用!Amazon欧米輸入で使わないと損するツール15選|時短&利益UP

    2025年5月17日
    Amazon欧米輸入
人気記事
  • Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%回復する
    Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%解決する
    2022年12月26日
  • KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    2024年5月26日
  • AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    2022年5月3日
  • Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    2024年5月24日
  • 【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    2020年7月9日
  • Amazon欧米輸入必須ツール15選|あなたの作業を劇的に効率化
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料
目次
Amazon売上実績
売上実績

取材

アクシグ様から取材を受けました。

≫取材記事はこちら

カテゴリー
  • Amazon中国輸入
  • Amazon欧米輸入
  • Amazon物販全般
  • Amazon物販用のツールやサービス
  • Amazon電脳せどり
  • ガジェット
  • コンテンツ
  • ライフ
  • 副業全般
タグ
DHL eBay FBA Keepa MyUS NEW TYPE DELTA TRACER OEM PRIMA ひこーる納品代行サービス アカウント停止 カートボックス キャッシュフロー クレジットカード サンクスメール セラーID セラースケット バリエーション バーチャルオフィス ピックアップ プライスター マークロジ ランキンググラフ リサーチ 交渉 仕入れ 住所 併売 価格改定ツール 保存版 副業 効率化 商品登録 拡張機能 比較 法律 特商法 真贋調査 確定申告 納品 納品代行 経験談 補てん 評価 転送会社 雷神
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 利用規約

© ひこーるのAmazon輸入物販ブログ.

  • 欧米輸入の始め方
  • 【無料】最強スプシ
  • 【60円】納品代行
  • 欧米輸入倶楽部
目次