MENU
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 欧米輸入完全攻略マニュアル
    • 欧米輸入フルコンサル
    • Amazon欧米輸入”転売集中”コンサル
    • 欧米輸入スタートアップコンサル
    • 1時間電話コンサル
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
    • 500円お試しコンサル
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 欧米輸入完全攻略マニュアル
    • 欧米輸入フルコンサル
    • Amazon欧米輸入”転売集中”コンサル
    • 欧米輸入スタートアップコンサル
    • 1時間電話コンサル
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
    • 500円お試しコンサル
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
  • Amazon物販完全ガイド
  • 欧米輸入完全ガイド
  • 1つ60円ポッキリ|納品代行サービス
  • お問い合わせ
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 欧米輸入完全攻略マニュアル
    • 欧米輸入フルコンサル
    • Amazon欧米輸入”転売集中”コンサル
    • 欧米輸入スタートアップコンサル
    • 1時間電話コンサル
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
    • 500円お試しコンサル
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
  1. ホーム
  2. Amazon物販全般
  3. FBA納品の商品ラベルと配送ラベルの貼り方と注意点を徹底解説

FBA納品の商品ラベルと配送ラベルの貼り方と注意点を徹底解説

2024 10/13
広告
Amazon物販全般
FBA 効率化 納品
2019年7月12日2024年10月13日
ひこーる
FBA納品の商品ラベルと配送ラベルの貼り方と注意点を徹底解説
  • URLをコピーしました!

Amazon FBAを利用するならFBA納品は必須作業ですよね。そこで必要になるのが、商品ラベルと配送ラベルの貼り付け。

あなたはこれらのラベルの正しい貼り付け方を理解していますか?

もし理解していないなら、受領拒否や納品ミスによってペナルティが発生する可能性があります。

ということで今回はFBA納品で必須な、商品ラベルと配送ラベルの貼り付け方法を初心者にもわかりやすいように、できるだけ丁寧に解説します。

この記事でわかることは、

この記事の内容
  • そもそも商品ラベルとは?
  • 商品ラベルの貼り方
  • ラベルシートとラベルロールどっちがいいの?
  • 配送ラベルとは?
  • 配送ラベルの貼り方
  • 配最もコスパがいい配送ラベルの印刷方法
  • 納品をさらに効率化する3つの方法

これらを解説しています。1つでも気になるものがあれば読む価値しかありません。

ちなみにFBA納品の基本的な方法については以下の記事にまとめているので、初めて納品作業をする人は併せて確認してみてください。

あわせて読みたい
FBA納品の方法を完全初心者にもわかるように徹底解説|商品登録から納品プラン作成、納品後の対応につい… Amazon FBAを利用する上で必要になるのが納品作業です。あなたはFBAへの納品作業を無駄なくミスなく実践できていますか?もしくは、正しく効率的な方法を知っていますか…

また、納品作業は必須ではありません。納品以外の作業に集中したいのであれば、納品代行サービスを使うのも一つの手段です。

というか、本気でAmazon物販で稼ぐなら使わない理由がありません。時間の無駄でしかないですからね。

あなたは事業主として、時間を最大限活用しリサーチに集中しましょう。

Amazon物販歴10年以上の私が本気で「これいいよ。」と紹介できるサービスをまとめたのでこちらもどうぞ。

あわせて読みたい
Amazon納品代行サービス5つを物販のプロが徹底比較|コスパ最強決定戦 Amazon納品代行サービスって結局どれがいいの?そう考えている人も多いと思います。実際、私もかなり多くの業者を実際に使ってみて比較するしかありませんでした。しか…
全Amazon物販プレイヤー必見!
納品代行

ひこーるが監修する「ひこーる納品代行サービス」をご紹介。

  • 月額料金や登録料金は0円
  • 大型や標準関係なく1つ当たり60円(税抜)ポッキリ
  • 複雑なオプション料金はすべて撤廃
  • もちろん簡易検品、OPP袋、セットアップなど含む
  • 電脳せどり、欧米輸入、中国輸入なんでも対応OK
  • 中古商品、要期限管理商品はNG
  • レスポンス爆速
  • こまめな状況報告
  • 初心者や副業セラーにピッタリな良心サービス
  • 現役セラー監修だからこそできる細かな気配りで安心納品!
詳細はこちら
お問い合せ&申込フォームはこちら
目次

商品ラベルの貼り付け方を徹底解説|コスパがいいラベルも紹介

商品ラベルの貼り付け方を徹底解説|コスパがいいラベルも紹介

まずは商品のパッケージなどに貼り付ける商品ラベルについて解説します。

商品ラベルの貼り付け方を徹底解説
  • そもそもFBA納品に必要な商品ラベルとは
  • ラベルにはシートとロールの2タイプがある|コスパならロール一択!
  • 商品ラベルの貼り方と5つの注意点

それぞれ解説します。

そもそもFBA納品に必要な商品ラベルとは

商品ラベルは商品に貼り付けるラベルのことです。このようなAmazon専用のバーコードを商品に貼り付けてからFBAの倉庫に納品します。

商品ラベル
あわせて読みたい
FBA納品の方法を完全初心者にもわかるように徹底解説|商品登録から納品プラン作成、納品後の対応につい… Amazon FBAを利用する上で必要になるのが納品作業です。あなたはFBAへの納品作業を無駄なくミスなく実践できていますか?もしくは、正しく効率的な方法を知っていますか…

混合在庫もしくはAmazonが代理で商品ラベルを貼ってくれる「商品ラベル貼付サービス」というサービスを使わない限りは必ず貼り付けてから納品しなければいけません。

ちなみにこの商品ラベルに印字されているFSKUというコードはあなた専用のコードです。

他のセラーが納品している同じ商品では、他のFSKUが使われます。

これにより、Amazonではどの商品をどのセラーが納品しているのかを正確に把握することができる仕組みです。

あわせて読みたい
Amazonの混合在庫(FBAバーチャル追跡)の解除方法を徹底解説|絶対に使わないほうがいい理由もあわせて紹介 この記事ではAmazonの混合在庫(FBAバーチャル追跡)を解除する方法をわかりやすく解説しています。 ぶっちゃけ真面目にやっているセラーからすれば混合在庫にほぼメリッ…
あわせて読みたい
SKUの概要とプロの活用術を解説|Amazon物販を効率化しよう Amazon物販で商品登録をしようとすると、いきなり現れる「SKU」という単語。 「任意で設定してもいいですよ。」と言われても、初心者からすると何のことかわかりません…

ラベルにはシートとロールの2タイプがある|コスパならロール一択!

商品ラベルに使われるシールにはシート型とロール型があります。

例えばこんな感じ。

エレコム ラベルシール FBAラベル 出品者向け きれいにはがせる 24面 100枚入り EDT-FBA24100
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ
【互換ラベルLabo】 DK-1226 ブラザー 互換 ラベル 5ロールセット brother QL-700 / QL-800 / QL-820NWB 等に
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

それぞれ簡単に特徴を紹介します。

ラベルシート

エレコム ラベルシール FBAラベル 出品者向け きれいにはがせる 24面 100枚入り EDT-FBA24100
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

ラベルシートの特徴はこちら。

  • 通常のインクジェットプリンターで利用できるA4サイズのシート型のラベル
  • 常にインクを使うので維持費が少し高額になりがち
  • 複数枚一括で印刷されるので貼り間違いのリスクがある

ラベルシートのメリットは導入の簡単さ。

おそらくほとんどの家庭には以下のような通常のインクジェットプリンターがあるはず。

エプソン プリンター A4インクジェット複合機 カラリオ EP-715A 中
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

しかし通常のインクジェットプリンターはインクがの維持費がそれなりに必要です。

まずはインクジェットプリンターで試してみて、今後も継続して納品をするようなら次に紹介するレーザープリンターで利用できるラベルロールを使ってもいいかもしれません。

もしくはA4サイズ対応のレーザープリンターの導入もありですね。

Canon レーザープリンター A4モノクロ複合機 Satera MF232w(有線/無線LAN・23PPM) テレワーク向け
キヤノン
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

後ほど紹介しますが、私はヤマト運輸のパートナーキャリアを使うことが多いです。

そうするとすぐに配送ラベルの印刷でインクがなくなってしまうので、上記のレーザープリンターを導入しました。

配送ラベルにも商品ラベルにも利用できるので、A4サイズ対応のレーザープリンターは結構いいですよ。

あわせて読みたい
ヤマト運輸のFBAパートナーキャリアとは?概要と類似サービスとの価格を徹底比較 Amazon物販のFBA納品って、結局どのサービスが安くてお得なのか疑問に思ったことはありませんか? どうせなら一番安いサービスを使いたいですよね。 ということで今回は…

ラベルロール

【互換ラベルLabo】 DK-1226 ブラザー 互換 ラベル 5ロールセット brother QL-700 / QL-800 / QL-820NWB 等に
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

ラベルロールの特徴はこちら。

  • ラベルプリンターの準備が必要なので初期コストがかかる
  • レーザー型のラベルプリンターならインクが不要で維持費がかからない
  • 商品ごとに印刷できるので貼り間違いが発生しにくい
  • ラベルロールが格安で購入できる

ラベルロールは導入に多少の初期投資が必要です。

しかしそれさえ我慢すれば維持費はラベルシートよりも圧倒的に安く抑えられます。

ちなみに私を含めて、Amazonセラーがよく利用しているラベルプリンターがこちら。

ブラザー 感熱ラベルプリンター QL-800 (23mm~62mm幅対応/DKテープ/DKラベル)
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

初期投資さえしてしまえば、あとはほとんどお金がかからないので結構オススメです。

ひこーる

長期で考えると絶対に導入しておいた方がいい備品の一つです。

商品ラベルの貼り方と5つの注意点

では一通りラベルについて分かったと思うので、貼り方の注意点を解説します。

まず結論からまとめます。

商品ラベルの貼り方と注意点
  • 基本的にはJANのコードの上に貼り付ける
  • 商品のJANが確実に隠れているか確認する
  • コードがかすれていないか確認する
  • 貼り間違いがないか確認する
  • 法定表示を隠してしまっていないか確認する

それぞれ解説します。

基本的にはJANのコードの上に貼り付ける

印刷したラベルシールを商品のJANコードに覆いかぶせるように貼り付ければOKです。

JANコードがない商品の場合は、わかりやすいところに貼り付けておきましょう。

商品のJANが確実に隠れているか確認する

商品の形状によっては商品ラベルを直接貼り付ける事ができない場合があります。

  • 丸みを帯びた商品
  • バーコード面が小さくラベルが貼れない商品
  • ぬいぐるみのようにタグにJANコードが記載されている商品

このような商品の場合は白いシールでJANを隠して、別の部分にラベルを貼りましょう。

どうしても貼ることができない場合はOPP袋などに入れてからOPP袋にラベルを貼っても問題ありません。

ぬいぐるみのような商品がむき出しのものはOPP袋が必須です。

シモジマ ヘイコー 透明 OPP袋 クリスタルパック テープ付 A4 100枚 T-A4 006743200
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

コードがかすれていないか確認する

インクジェットプリンターの場合、印刷直後に印刷面に触れてしまったり粗悪なインクを使っていたりするとバーコードがかすれてしまっている場合があります。

コードがかすれているとAmazon側で納品処理ができず、納品不備の原因になるので注意しましょう。

どうしてもかすれてしまう場合は、

  • プリンターのクリーニング機能を使って清掃する
  • 正規品のインクを使ってみる
  • それでもダメならプリンターを買い替える

このような感じで対処してみましょう。

買い替える場合、すでに購入済みの未使用インクを無駄にしたくないなら同じ型番のインクが使える機種を選ぶとロスなく利用できます。

ちなみに、どうせ買い換えるならレーザープリンターのほうがいいかもしれません。特に納品以外にプリンターを使わないなら、コスパを考えてもレーザープリンター一択です。

Canon レーザープリンター A4モノクロ複合機 Satera MF232w(有線/無線LAN・23PPM) テレワーク向け
キヤノン
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

これ一台あれば、商品ラベルも配送ラベルも簡単に印刷できます。

貼り間違いがないか確認する

ラベルシートの場合は24枚が一括で印刷されます。

エレコム ラベルシール FBAラベル 出品者向け きれいにはがせる 24面 100枚入り EDT-FBA24100
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

色違いや型番違いの商品など、似たような商品があれば貼り間違う可能性が非常に高いです。

実際、私は雑な性格もあり何度も貼り間違えて納品してAmazonにお叱りを何度も受けています。

貼り間違って納品した場合は、

  • 納品不備として追加の手数料を取られる
  • そのまま納品が受領された場合はお客様に誤った商品が届く
  • アカウントヘルスに悪影響を及ぼす

納品不備をするメリットは1つもないので、必ず貼り間違わないようにしましょう。

どうしても貼り間違いをしてしまうおっちょこちょいさんは大人しく納品代行サービスを使いましょう。

あわせて読みたい
【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料 「納品なんて、全部まかせろ。」 FBA納品作業をすべて丸投げして、リサーチに集中できる環境を手に入れませんか?「ひこーる納品代行サービス」は、最安水準の価格と迅…

法定表示を隠してしまっていないか確認する

医療機器・化粧品・医薬部外品の場合は薬機法上必要な情報を全て見える状態で納品する必要があります。

そういった商品を取り扱う場合はラベルの貼付位置に注意してください。

欧米輸入など輸入ビジネスの場合は少ないと思いますが、医療品などの表示を隠してしまうと納品拒否されます。

配送ラベルの貼り付け方を徹底解説|雨にも負けな貼り付け方とは?

配送ラベルの貼り付け方を徹底解説|雨にも負けな貼り付け方とは?

次に商品を梱包したダンボールに貼り付ける配送ラベルについて解説します。

配送ラベルの貼り付け方を徹底解説
  • そもそもFBA納品に必要な配送ラベルとは
  • FBAパートナーキャリアを利用する場合は形状が少し違う
  • インクジェットプリンターでA4サイズの紙に印刷して無駄な余白はカットする
  • ダンボールの側面で見えやすいところに貼り付ける
  • コツ:ラベル全体に透明テープを貼り付けておくと雨でも滲まずスムーズな納品が可能

それぞれ解説します。

そもそもFBA納品に必要な配送ラベルとは

配送ラベルとはFBAに納品する商品を梱包したダンボールに貼り付けるラベルのことです。

以下のような専用ラベルをダンボールに貼り付けてFBA倉庫に発送します。

納品ラベル

この発送ラベルを貼り付けていないと、受領を拒否される可能性があるので確実に貼り付けましょう。

インクジェットプリンターでA4サイズの紙に印刷して無駄な余白はカットする

配送ラベルはA4サイズが印刷できるインクジェットプリンターで印刷します。家にある人はそのまま代用できます。

エプソン プリンター A4インクジェット複合機 カラリオ EP-715A 中
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

ちなみに納品用にプリンターを購入するのであれば、この記事内で何度か出てきたレーザープリンターがおすすめ。

Canon レーザープリンター A4モノクロ複合機 Satera MF232w(有線/無線LAN・23PPM) テレワーク向け
キヤノン
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ
ひこーる

これすごくいいですよ。見た目も機能も。

理由も解説した通りですが、納品に使うのであればインクジェットよりもレーザープリンターのほうがコスパが最高にいいからです。

ちなみに印刷サイズは100%のままで変更しないように。

変更してしまうとラベルのコードが読み取れず納品拒否される可能性があります。印刷をしたら、無駄な余白部分をハサミなどでカットすれば配送ラベルの完成です。

FBAパートナーキャリアを利用する場合は形状が少し違う

上記で紹介した配送ラベルはパートナーキャリアを利用しない場合のラベルです。

通常のヤマト運輸とか佐川急便などに持っていってもらう場合ですね。

ただし、ここ数年はFBAパートナーキャリアと呼ばれるサービスが開始され、圧倒的に安く納品することができるようになりました。

パートナーキャリアを使う場合は専用のラベルをヤマト運輸からもらい、そのシートに印刷する必要あがります。

FBAパートナーキャリア用ラベルイメージ1

パートナーキャリアの概要や利用方法については以下の記事を参考にどうぞ。

あわせて読みたい
ヤマト運輸のFBAパートナーキャリアとは?概要と類似サービスとの価格を徹底比較 Amazon物販のFBA納品って、結局どのサービスが安くてお得なのか疑問に思ったことはありませんか? どうせなら一番安いサービスを使いたいですよね。 ということで今回は…
あわせて読みたい
ヤマト運輸のFBAパートナーキャリアの使い方を徹底解説|専用シートを手に入れる効率のいい方法も Amazonに納品するとき、ほとんどの人はヤマト運輸のFBAパートナーキャリアを利用していると思います。 逆に、 え?なにそれ?美味しいの? という人は、以下の記事をチ…

ダンボールの側面で見えやすいところに貼り付ける

配送ラベルは基本的にダンボールの側面に見えやすい部分に貼り付けましょう。

要期限管理ラベルや重量超過ラベルを貼り付けるなら、それらのラベルとかぶらないように貼り付けます。

コツ:ラベル全体に透明テープを貼り付けておくと雨でも滲まずスムーズな納品が可能

ラベルを貼るときは透明の梱包用テープで全体を覆うように貼り付けましょう。

スリーエム スコッチ(R)透明梱包用テープ 3131PN /1-2859-01
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

そうすることで、配達業社さんの汗や雨などで印刷が滲んでコードが読み取れないというったアクシデントを防げます。

ムダなリスクを少しでも減らすためにも配送ラベルは丁寧にテープで保護することをオススメします。

余談:納品を効率化や外注化したい人におすすめな3つの方法

余談:納品を効率化や外注化したい人におすすめな3つの方法

ここからは今よりも納品を効率化したり外注化したいと考えている人に向けて3つの方法を紹介します。

納品を効率化や外注化したい人におすすめな3つの方法
  • プライスターの納品機能を使って納品作業の効率を高める
  • Amazonの「商品ラベル貼付サービス」を使ってラベル貼りだけ外注化する【1商品10~51円】
  • 納品代行サービスを使った納品作業を外注化する

それぞれ解説します。

プライスターの納品機能を使って納品作業の効率を高める

プライスターの納品機能を使えば納品作業の時短が期待できます。

通常はセラーセントラルから納品作業を進めますが、ぶっちゃけ使いにくいです。

あわせて読みたい
FBA納品の方法を完全初心者にもわかるように徹底解説|商品登録から納品プラン作成、納品後の対応につい… Amazon FBAを利用する上で必要になるのが納品作業です。あなたはFBAへの納品作業を無駄なくミスなく実践できていますか?もしくは、正しく効率的な方法を知っていますか…

私も最初はセラーセントラルからやっていましたが、分かりにくいですし頻繁にレイアウトが変わって操作方法も変わるのでぶっちゃけ嫌いでした。

そんなときに大活躍してくれたのがプライスターの納品機能。

納品プラン作成の画面へ

プライスターを使えば、常にシンプルに納品作業を進められます。プライスターを使っているけど、納品機能はまだ使ったことがないという人は使わないと損なので必ず使いましょう。

あわせて読みたい
プライスターでFBA納品を効率化!「納品プラン作成」の使い方を初心者にもわかりやすく解説 セラーセントラルで納品プランを作るのって、少し面倒に感じませんか? 選択項目が多いですし、お世辞にもあまり使いやすいとは言えません。 そんな時におすすめしたい…

商品登録機能と一連で使えばさらに効率化が進みます。

あわせて読みたい
プライスターの「CSVファイルで出品」を使って爆速で商品登録する方法|秘伝のカスタム法も伝授 Amazonの商品登録って面倒じゃないですか?時間かかるし、なんか使いにくいしわかりにくい。 それ実は簡単に解決します。 プライスターの「CSVファイルで出品」機能を使…

Amazonの「商品ラベル貼付サービス」を使ってラベル貼りだけ外注化する【1商品10~51円】

納品作業を時短したいならAmazon公式の「商品ラベル貼付サービス」を使ってもいいです。

「商品ラベル貼付サービス」を使えば、特定の商品の商品ラベルの貼り付けをAmazonがやってくれます。

全ての作業を任せられるわけではありませんが、間違いなく納品作業の時間は短縮可能。

しかし「商品ラベル貼付サービス」はメリットばかりではありません。いくつか注意点があるので紹介しておきます。

  • 特大型に分類される
  • FBA禁止商品やFBAのポリシーで制限された商品、または高額商品
  • ISBNの表記はあるが、バーコードが貼り付けられていない
  • 帯にバーコードが印刷されている商品で、帯がなくなった中古CD
  • バーコードがない商品(海外商品や並行輸入品などに多い)
  • セット用のJANバーコードのないセット商品(コミックセットなど、各巻にはバーコードがあるが、セット用のバーコードがない商品)
  • バーコードに穴が開いている、マークが付けられている、障害物で隠れているなど、スキャンできないもの

こういった商品はこのサービスを利用することができないので注意が必要です。詳しくはこちらのページで確認してください。

商品ラベル貼り付けについて|要ログイン

納品代行サービスを使った納品作業を外注化する

最後はほとんどの作業を外注化してしまう納品代行サービスの利用です。私は、Amazonにある程度慣れてきたなら納品代行の利用を強くおすすめしています。

いや、むしろ最初から使ってもいいと考えています。

その理由は、

  • 納品作業は誰がやっても結果が同じ作業のため自分でやる必要性がないから
  • 納品作業をやっている時間を使ってリサーチしたほうが収益をアップさせることができるから

このような理由です。

ぶっちゃけ納品作業の時間はムダとしか言いようがありません。

納品作業に時間を使うくらいなら、外注化してその時間をリサーチに回した方が圧倒的に稼げますしストレスも減るはず。

あなたも納品時間がムダだと感じていたりストレスを感じていたりするなら納品代行を検討してみてもいいと思います。

ひこーる

ちなみに私が監修している納品サービスもあります。

あわせて読みたい
【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料 「納品なんて、全部まかせろ。」 FBA納品作業をすべて丸投げして、リサーチに集中できる環境を手に入れませんか?「ひこーる納品代行サービス」は、最安水準の価格と迅…

そのほか、私が「これいいよ。」とおすすめできるサービス一覧および比較はこちら。

あわせて読みたい
Amazon納品代行サービス5つを物販のプロが徹底比較|コスパ最強決定戦 Amazon納品代行サービスって結局どれがいいの?そう考えている人も多いと思います。実際、私もかなり多くの業者を実際に使ってみて比較するしかありませんでした。しか…

【まとめ】商品ラベルと配送ラベルを正しく貼り付けて納品の効率を高めよう!

【まとめ】商品ラベルと配送ラベルを正しく貼り付けて納品の効率を高めよう!

ということで今回はFBA納品の商品ラベルと配送ラベルの貼り方と注意点を中心に解説しました。

商品ラベルと配送ラベルの貼り付け方はわかりましたか?

特に難しい部分はなかったと思います。それよりも伝えたいのは、維持費かもしれません。

納品をするにはラベルシートやラベルロール、インクなどの準備が必要です。

これらをできるだけコスパがいいものを選ぶことが重要。

個人的には、

スクロールできます
商品ラベルラベルプリンター
配送ラベルA4対応レーザープリンター

の2台体制がおすすめ。

ひこーる

実際、私はこれでやっています。

初期投資は必要になりますが、ミスなくコスパ良く納品するならこれがベストですね。

ブラザー 感熱ラベルプリンター QL-800 (23mm~62mm幅対応/DKテープ/DKラベル)
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ
Canon レーザープリンター A4モノクロ複合機 Satera MF232w(有線/無線LAN・23PPM) テレワーク向け
キヤノン
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

そして配送方法はFBAパートナーキャリア。

あわせて読みたい
ヤマト運輸のFBAパートナーキャリアの使い方を徹底解説|専用シートを手に入れる効率のいい方法も Amazonに納品するとき、ほとんどの人はヤマト運輸のFBAパートナーキャリアを利用していると思います。 逆に、 え?なにそれ?美味しいの? という人は、以下の記事をチ…

さらに効率を求めるのであれば、とっとと納品代行サービスに任せちゃいましょう。

あわせて読みたい
【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料 「納品なんて、全部まかせろ。」 FBA納品作業をすべて丸投げして、リサーチに集中できる環境を手に入れませんか?「ひこーる納品代行サービス」は、最安水準の価格と迅…
Amazon物販全般
FBA 効率化 納品
FBA納品の商品ラベルと配送ラベルの貼り方と注意点を徹底解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @hiko_ru
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料
ひこーる
Amazon欧米輸入のプロ
Amazon物販とブログで自由な人生を手に入れた野生のひこーる。
プロフィールはこちら
  • 【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?
ひこーるオリジナルコンテンツ
Keepaを活用するスプレッドシート
【無料】
最強のスプレッドシート
nouhin
1個60円
ひこーる納品代行サービス
コンサルティング
フルコンサル
マニュアル
マニュアル
start
スタートアップ
コンサル
tenbai
転売集中コンサル
tel
電話コンサル
mail
【無料】
1ヶ月メール講座
無料でできるスプレッドシート
完全無料でできる
爆速リサーチ法
おすすめツール集
pricetar-kun
プライスター
Keepa
Keepa
セラースケット
セラースケット
code2asin-logo
code2asin
クイックショップ
クイックショップ
モノトレーサー
モノトレーサー
モノサーチ
モノサーチ
ピックアップ記事
  • Amazon欧米輸入とは?初心者が月10万円稼ぐための完全ガイド

    Amazon欧米輸入とは?初心者が月10万円稼ぐための完全ガイド

    2025年4月25日
    Amazon欧米輸入
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料

    【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料

    2025年3月19日
    コンテンツ
  • 【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?

    【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?

    2025年4月25日
    Amazon欧米輸入
  • Amazon欧米輸入必須ツール15選|あなたの作業を劇的に効率化

    プロも愛用!Amazon欧米輸入で使わないと損するツール15選|時短&利益UP

    2025年2月16日
    Amazon欧米輸入
人気記事
  • Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%回復する
    Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%解決する
    2022年12月26日
  • KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    2024年5月26日
  • AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    2022年5月3日
  • Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    2024年5月24日
  • 【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    2020年7月9日
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料
目次
Amazon売上実績
売上実績

取材

アクシグ様から取材を受けました。

≫取材記事はこちら

カテゴリー
  • Amazon中国輸入
  • Amazon欧米輸入
  • Amazon物販全般
  • Amazon物販用のツールやサービス
  • Amazon電脳せどり
  • ガジェット
  • コンテンツ
  • ライフ
  • 副業全般
タグ
DHL eBay FBA Keepa MyUS NEW TYPE DELTA TRACER OEM PRIMA ひこーる納品代行サービス アカウント停止 カートボックス キャッシュフロー クレジットカード コンサル サンクスメール セラーID セラースケット バリエーション バーチャルオフィス ピックアップ プライスター マークロジ ランキンググラフ リサーチ 交渉 仕入れ 住所 併売 価格改定ツール 保存版 副業 効率化 商品登録 拡張機能 比較 法律 特商法 真贋調査 確定申告 納品 納品代行 経験談 評価 転送会社 雷神
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 利用規約

© ひこーるのAmazon輸入物販ブログ.

  • 欧米輸入の始め方
  • 【無料】最強スプシ
  • 【60円】納品代行
  • 欧米輸入倶楽部
目次