MENU
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 欧米輸入コンサル転売×独占販売で月30万円を目指す
  • 格安納品代行サービス月額無料|1つ50円〜
  • バーチャルオフィスプライベートを守ろう
  • 無料メルマガ秘密の情報ゲット
ひこーるラボ|ノマドワーク・ネット物販・ブログ・AI活用研究ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 欧米輸入コンサル転売×独占販売で月30万円を目指す
  • 格安納品代行サービス月額無料|1つ50円〜
  • バーチャルオフィスプライベートを守ろう
  • 無料メルマガ秘密の情報ゲット
  • Amazon物販完全ガイド
  • 欧米輸入完全ガイド
  • 1つ60円ポッキリ|納品代行サービス
  • お問い合わせ
ひこーるラボ|ノマドワーク・ネット物販・ブログ・AI活用研究ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 欧米輸入コンサル転売×独占販売で月30万円を目指す
  • 格安納品代行サービス月額無料|1つ50円〜
  • バーチャルオフィスプライベートを守ろう
  • 無料メルマガ秘密の情報ゲット
🎁リアル利益商品や利益計算シートを含む13個の無料プレゼント配布中!
  1. ホーム
  2. 欧米輸入ラボ
  3. DHLから請求される関税や消費税をクレジットカードで支払う方法

DHLから請求される関税や消費税をクレジットカードで支払う方法

2024 11/20
広告
欧米輸入ラボ
DHL 消費税 関税
2019年5月8日2024年11月20日
ひこーる
DHLから請求される関税や消費税をクレジットカードで支払う方法
  • URLをコピーしました!

DHLを使って輸入すると、DHLが通関手続きを行い関税や消費税を請求してきます。

今回はそんな関税や商品税をクレジットカードでスムーズに支払い方法を解説します。

解説しますと言っても、送られてくるSMSのリンクを開き、指示通りに進むだけなので難しい操作は必要ありません。

ただ、初めての人は不安もあると思うので、この記事を参考に操作を進めてみましょう。

また、特別な理由があり現金で支払いたいという人に向けて、現金払いの方法もあわせてまとめています。

あわせて読みたい
MyUSの使い方を徹底解説|手数料を左右するオプションの概要と選び方も併せて紹介 この記事ではMyUSの使い方は徹底的に解説しています。この記事を読めばMyUSの使い方をマスターできると言ってもいいくらい詳しく書いたので、ぜひ参考にしてみてくださ…
1,000名以上が購読する無料メルマガ登録はこちら
メルマガ特典一覧
目次

DHLから請求される関税や消費税をクレジットカードで支払う方法

DHLから請求される関税や消費税をクレジットカードで支払う方法

基本的にDHLでは関税や消費税額が確定すれば、登録している電話番号宛にSMSで請求が届きます。

SMSで請求が届いたら以下の方法で支払えます。

DHLから請求される関税や消費税をクレジットカードで支払う方法
  • DHLから届くSMSに記載されているリンクを開く
  • 指示に従ってメールアドレスを入力する
  • クレジットカード番号を入力する
  • 決済する

簡単なのでザッとみていきましょう。

STEP
DHLから届くSMSに記載されているリンクを開く

関税や消費税の支払いが必要な貨物の場合、以下のようなSMSがDHLから届きます。

SMSがDHLから届きます

SMSに記載されているリンクをクリックしましょう。

STEP
指示に従ってメールアドレスを入力する

ページを開くと「お支払いに進む」というボタンがあるのでクリックします。

そうすると、支払いの領収書を送るためのメールアドレスの入力を求められます。

普段使っているメールアドレスを入力しましょう。

STEP
クレジットカード番号を入力する

メールアドレスを入力すると決済ページが表示されます。

決済をするクレッジットカードの情報を入力しましょう。

ちなみに使えるカードブランドはVISA、マスターカード、アメックスです。

STEP
決済する

すべての情報が入力できたら決済をしましょう。

これで支払い手続きは完了です。

すぐにDHLから領収書が添付されたメールが届きます。

DHLの関税や消費税を現金で支払いたいときの対応方法

DHLの関税や消費税を現金で支払いたいときの対応方法

何らかの理由で、クレッジットカードではなくて現金で払いたいという人もいるはず。

そんな人はこちらの方法を使いましょう。

DHLの関税や消費税を現金で支払いたいときの対応方法
  1. DHLからのSMSを無視する
  2. 自宅にDHLもしくは代行業者が貨物を届けてくれたときに現金で支払う

DHLからのSMSを無視します。そうすると数日後に自動的に発送され自宅に貨物が届きます。

その時に現金で支払うことを伝えれば支払うことができます。

もしくは、トラッキングナンバーがわかった時点でDHLに問い合わせをして、現金払いを希望すると伝えておけばスムーズに進めることもできます。

関税や消費税をクレジットカードで支払うべき3つの理由

関税や消費税をクレジットカードで支払うべき3つの理由

ここまででクレジットカードで支払う方法と現金で支払い方法を紹介しました。

2通り紹介しましたが、可能であればクレジットカードで支払った方がいいと考えています。

その理由を紹介します。

関税や消費税をクレジットカードで支払うべき3つの理由
  • 支出を後回しにできる
  • クレッジットカードのポイントが貯まる
  • 現金を準備する手間が省ける

それぞれ解説します。

支出を後回しにできる

ビジネスをする上で手元の資金はかなり重要ですよね。

「回収はできるだけ早く、支出はできるだけ遅く」がビジネスの基本です。

関税や消費税をクレッジットカード払いするということは、最大60日程度も支出を後回しにできるということ。

この間に、仕入れた商品を早く売ってしまえば、手元の資金や銀行の残高を減らすことなくビジネスを進められます。

ひこーる

極端な例ですが、手元に資金をどれだけ残しながらお金を回せるかはビジネスとしてかなり重要です。

あわせて読みたい
Amazon物販のキャッシュフローをプロが解説|お金が増えない3大原因とは Amazon物販で利益が出ているはずなのになぜかお金が増えない。 そう感じている人も多いのではないでしょうか?10万円の粗利が出ているはずなのに、なぜか銀行口座のお金…

クレッジットカードのポイントが貯まる

Amazon欧米輸入のように商品を仕入れて販売するビジネスモデルの場合、クレジットカードのポイントはビックリするくらい貯まります。

わかりやすいように還元率0.5%と1%のクレジットカードを比べてみましょう。

利用額0.5%還元 1%還元
100万円5,000円10,000円
200万円10,000円20,000円
300万円15,000円30,000円
400万円20,000円40,000円
500万円25,000円50,000円
600万円30,000円60,000円
700万円35,000円70,000円
800万円40,000円80,000円
900万円45,000円90,000円
1000万円50,000円100,000円

数字だけ見ると、たった0.5%と思うかもしれません。しかし仕入れる金額大きくなればなるほど還元率も大きいとわかるはずです。関税や消費税は、毎回数万円単位に請求されることがほとんど。

その分のポイントを無駄にしないためにもクレジットカードで払ったほうがいいと思います。

あわせて読みたい
Amazon欧米輸入のプロがガチで使っているクレジットカード3選 Amazon欧米輸入ではクレジットカードが必須です。仕入れはクレカがないと始まらないですからね。 そんなクレジットカードですが、あなたは何を使っていますか?もしくは…

現金を準備する手間が省ける

ここ数年で一気にキャッシュレス社会が進みましたよね。だからこそ、財布にも家にもほとんど現金がないという人も少なくないと思います。実際、私はほとんど持っていません。

そんな人からすると関税や消費税を支払うためだけに、現金を準備するのは面倒ですよね。

無駄な手間やストレスを減らすためにもクレッジットカードがおすすめです。

【まとめ】関税や消費税はクレジットカードで支払った方がスムーズでお得!

【まとめ】関税や消費税はクレジットカードで支払った方がスムーズでお得!

ということで今回はDHLから請求される関税や消費税をクレジットカードで支払う方法を中心に解説しました。

関税や消費税はクレッジットカード払いを使わない理由がありません。現金で支払うメリットは全くないので、特別な理由がない人以外は積極的にクレッジットカード払いを導入しましょう。

支払い方法も特に難しくないので、初めての場合のみこの記事を参考にしながら進めてみてください。

2回目以降はスムーズに支払いができると思います。

ちなみに私もリアルに使っているAmazon欧米輸入におすすめなクレジットカードたちはこちら。

あわせて読みたい
Amazon欧米輸入のプロがガチで使っているクレジットカード3選 Amazon欧米輸入ではクレジットカードが必須です。仕入れはクレカがないと始まらないですからね。 そんなクレジットカードですが、あなたは何を使っていますか?もしくは…

よくある質問

最後によくある質問をまとめました。

DHLから請求される関税や消費税はクレッジットカード払いできますか?

はい。DHLからSMSが届きます。そのSMS内のリンクからクレッジットカード払いが選択できます。

現金払いをしたいときはどうすればいいですか?

DHLからのSMSを無視する、もしくはあらかじめ現金払いを希望する旨をDHLに伝えておけば、貨物が届いたときに現金で支払えます。

現金払いとクレッジットカード払いはどっちがおすすめ?

クレッジットカードです。理由はポイントが貯まるからです。また、支払いを後回しにすることでキャッシュフローの改善にも役立ちます。

欧米輸入ラボ
DHL 消費税 関税
DHLから請求される関税や消費税をクレジットカードで支払う方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @hiko_ru
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
無料メルマガバナー
  • 【Keepa不要】code2asin×スプレッドシートでAmazon欧米輸入のリサーチを爆速化する方法
  • 効率を極限まで高めるAmazon欧米輸入の最強リサーチノウハウ【コンサル契約者限定公開】
  • 驚愕の50円~!業界最安レベルのFBA納品代行サービスで面倒な作業から解放されませんか?
ひこーる
ネット物販研究員
Amazon物販とブログで自由な人生を手に入れました。
今はネット物販研究員として活動中。

得意なネット物販は「Amazon欧米輸入」

・最高年商5,000万円
・月商560万円以上
・最高月利200万円超

これまでに120名以上を指導。

【パターン別の主な実績】
・月収80万円で独立したサラリーマン
・毎月50万円以上を稼ぐ主婦
・育休中に20万円以上を稼いだ看護師

など、多くの成功者を輩出してきました。

効率化と仕組み化を武器に、誰でも再現できるAmazon物販のノウハウを発信。

このブログは、
「副業でまずは月5万円を稼ぎたい」
「在宅で安定収入を作りたい」
「最終的には独立して自由に生きたい」

そんな未来を目指す方のための情報をお届けします。
プロフィールはこちら
おすすめツール集
pricetar-kun
プライスター
Keepa
Keepa
セラースケット
セラースケット
code2asin-logo
code2asin
クイックショップ
クイックショップ
モノトレーサー
モノトレーサー
モノサーチ
モノサーチ
Raisin-icon
雷神(RAISIN)
ひこーるオリジナルコンテンツ
無料メルマガ
無料メルマガ
限定特典配布中
マニュアル
Amazon欧米輸入
徹底攻略マニュアル
無料でできるスプレッドシート
無料ツールだけで
“稼ぐ仕組み”を作る方法
Keepaを活用するスプレッドシート
効率を極限まで高める
究極の効率化ノウハウ
コンサルティング
欧米輸入
フルコンサル
start
スタートアップ
コンサル
人気記事
  • Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%回復する
    Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%解決する
  • KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
  • AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
  • Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
  • Keepaのトラッキングの使い方と設定方法をガチで解説|ライバルを出し抜く設定も
    Keepaのトラッキングの使い方と設定方法をガチで解説|ライバルを出し抜く設定も
新着記事
  • 実証済み!副業から独立が狙えるノマドワーク3選|本当に稼げる方法だけ厳選
    実証済み!副業から独立が狙えるノマドワーク3選|本当に稼げる方法だけ厳選
    2025年11月4日
  • ノマドワークとは?家やカフェでできる副業の選び方と始め方
    ノマドワークとは?家やカフェでできる副業の選び方と始め方
    2025年11月3日
  • ゼロからわかる|ブログの方向性の決め方【失敗しない基本設計】
    ゼロからわかる|ブログの方向性の決め方【好きなことで稼いで生きる方法】
    2025年11月2日
  • WordPressブログにかかる初期費用と維持費のリアルな金額を公開
    WordPressブログにかかる初期費用と維持費のリアルな金額を公開
    2025年11月1日
  • AIで書いたブログは稼げない?稼ぐ記事にする5つの魔法を現役ブロガーが解説
    AIで書いたブログは稼げない?稼ぐ記事にする5つの魔法を現役ブロガーが解説
    2025年10月31日
無料メルマガバナー
  • 【Keepa不要】code2asin×スプレッドシートでAmazon欧米輸入のリサーチを爆速化する方法
  • 効率を極限まで高めるAmazon欧米輸入の最強リサーチノウハウ【コンサル契約者限定公開】
  • 驚愕の50円~!業界最安レベルのFBA納品代行サービスで面倒な作業から解放されませんか?
目次
Amazon売上実績
売上実績

取材

アクシグ様から取材を受けました。

≫取材記事はこちら

カテゴリー
  • Amazonツール
  • Amazon物販基礎知識
  • Webライターラボ
  • ガジェット
  • コンテンツ
  • ブログラボ
  • ライフ
  • 中国輸入ラボ
  • 副業全般
  • 欧米輸入ラボ
  • 電脳せどりラボ
タグ
eBay FBA Keepa MyUS NEW TYPE DELTA TRACER OEM PRIMA アカウント停止 カートボックス キャッシュフロー クレジットカード サンクスメール セラーID セラースケット ツール バリエーション バーチャルオフィス ピックアップ プライスター マークロジ モノトレーサー ランキンググラフ リサーチ 交渉 仕入れ 住所 併売 価格改定ツール 副業 効率化 商品登録 拡張機能 比較 法律 特商法 真贋調査 確定申告 納品 納品代行 経験談 評価 転売 転送会社 返品 雷神
Webライターやディレクターに興味がある人へ

私はAmazon物販ビジネスをしながら、WebライターやWebディレクターも経験しました。

特にWebディレクターでは100億円以上の売上がある企業のオウンドメディアでのディレクション経験があります。

物販ビジネスではなく、文章で稼ぎたい人はこちらのブログもどうぞ。

The-Writer-Blog-logo

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 利用規約

© ひこーるラボ|ノマドワーク・ネット物販・ブログ・AI活用研究ブログ.

  • 欧米輸入の始め方
  • 【50円〜】納品代行
  • 厳選ツール集
  • 無料メルマガ
目次