はいみなさんこんにちは~~~~。
ひこーる(@hiko_ru)です。

どうやったらプライスターアプリにKeepaのグラフを表示できるの?方法を教えて欲しい。設定方法がわからない。
こういった疑問や悩みにお答えいたします。
この記事のテーマ
プライスターアプリでKeepaのグラフを表示させる方法をわかりやすく解説【超簡単】
この記事の内容
- 【30日無料】まずはプライスターの会員登録をする【会員じゃない人のみ】
- Keepaの有料会員登録とプライスターアプリの設定について
- 【余談】プライスターアプリで出来ること5選【結構便利です】
このような内容になっています。
この記事の信頼性
この記事を書いている僕のメインの仕事はAmazon輸入というものになります。海外から商品を仕入れて日本のAmazonで販売をしています。販売歴は8年ほどになりました。Amazonだけの最高月収は120万円ほどです。他にもブログやアフィリエイト、投資など幅広くやってます。
読者さんへの前置きメッセージ
この記事ではプライスターアプリにKeepaのグラフを表示する方法を解説しています。プライスターとKeepaの登録方法、設定方法などをわかりやすく図解しました。プライスターアプリにKeepaのグラフを表示させたい人には必見の内容になっています。
プレゼント内容はこちら。
①Amazon欧米輸入マニュアル特別ディスカウント【通常19,800円→特別価格9,800円】
②ひこーるオリジナルのAmazon欧米輸入用『粗利計算・収支表のテンプレート』
③たった5分で各国のASIN一致商品を一括でリサーチする方法【ASIN不一致も抽出可能】
これらのプレゼントを受け取ることができます。
プライスターも使ってみたいし、特典も興味があるという人はこちらからどうぞ。
1個50円~!格安の納品代行業者を見つけたから使ってみた結果はこちら。
【30日無料】まずはプライスターの会員登録をする【会員じゃない人のみ】

まずはプライスターの会員登録から。おそらくほとんどの人はすでに登録済みだと思います。登録済みの人は飛ばしてください。
【30日無料期間あり】プライスターのアカウントに登録する
プライスターアプリを利用するにはプライスターの会員になる必要があります。
Keepaのグラフ以外のプライスターアプリの使い方については後半で解説します。
【30日無料】でプライスターを試してみる
プライスター未導入の人はこちらから登録することができます。
リサーチ時間などあなたの時間を最大限有効活用したいなら導入しておいて損はないかと思います。
そもそもプライスターって何?って人はこちら
プライスターに関する記事をいくつか紹介しておきます。
プライスターのアプリをインストールする
次にプライスターのアプリをインストールします。
アプリは無料でインストールすることができます。
プライスターアプリにログインしておく
アプリのインストールが完了したらログインしておきましょう。
プライスターのIDとPWでログインできます。
Keepaの有料会員登録とプライスターアプリの設定について

プライスターの準備ができたら次はKeepaです。
流れはこちら。
- Keepaの有料会員になる【有料会員にならないとランキンググラフが表示されない】
- Keepaの拡張機能をインストールしておく【プライスターアプリ以外にも必須】
- プライスターアプリの設定でKeepaのランキンググラフを設定する
それぞれ深掘り解説します。
Keepaの有料会員になる【有料会員にならないとランキンググラフが表示されない】
Keepaのグラフを表示するには有料会員登録が必要です。
登録方法については以下の記事を参考にしてください。
月額だと大体2000円くらいです。
おそらくAmazon物販プレイヤーのほとんどが導入しているツールでぶっちゃけこれがなければ今のAmazon物販は厳しいくらい必要なツールです。
Keepaの拡張機能をインストールする
Keepaの有料会員登録ができたら次に拡張機能をインストールします。
拡張機能は以下からインストールできます。
【無料】Keepa拡張機能インストールリンク
拡張機能はこちらのページからインストールできます。
Keepaの拡張機能はインストールするだけでOK
特に必要な操作はありません。
インストールするだけでOKです。
GoogleChromeってなに?という人はこちら
そもそも「GoogleChrome?」「拡張機能?」という人はこちらの記事が参考になると思います。
Amazon物販においてはGoogleChromeは必須のブラウザです。
理由はリサーチに必要な拡張機能が充実しているからです。
無料なので未導入の人はこの機会に導入しておきましょう。
プライスターアプリの設定でKeepaのランキンググラフを設定する
最後にプライスターアプリの設定です。



これでプライスターのアプリ上にKeepaのグラフを表示させることが出来るようになります。

使い所としては、店舗リサーチ、リピート仕入れなどに有効かと思います。
あと、スマホでゴロゴロしながら在庫整理するときなんかにも役立ちします。
グラフで売れ行きを確認して回転が悪いと判断すれば、アプリ上で価格の変更や追跡設定などの変更も出来るので手軽に在庫整理も出来るようになっています。
【余談】プライスターアプリで出来ること5選【結構便利です】

プライスターアプリで出来ることを簡単に解説します。
- 売れた商品の通知を受け取ることができる
- 商品検索や商品の出品操作がスマホだけでできる
- 在庫の確認と管理ができる
- 売上の確認ができる
- 納品作業もアプリだけでできます
売れた商品の通知を受け取ることができる
プライスターアプリでは売れた商品の通知を受けることができます。

速報で届くので今日の売上状況の把握に役立ちします。
この通知が少ないときは少し寂しい思いをすることになります。
商品検索や商品の出品操作がスマホだけでできる
アプリ上で商品の検索や出品が可能です。
電脳セラーにはあまり必要ないかもしれませんが、店舗せどりセラーにはありがたい機能ですね。
バーコードや商品名で検索
バーコードや商品名で検索できるのでその場で簡単に利益や回転を確認することができます。
この記事で紹介したKeepaを連携させておくことで更にリサーチが効率化しますね。
そのまま商品登録も可能
検索した商品をそのまま出品することもできます。
リサーチ→商品登録がノンストップでスムーズに作業出来るのはありがたいですね。
在庫の確認
出品している商品の在庫状況も確認できます。
「あ~今日作業するのめんどくさいな~」ってときによく使います。
布団でゴロゴロしながら在庫の確認と設定の修正が出来るので重宝しています。
売上の確認
もちろん売上状況も確認できます。
商品単位で個別に利益を確認することもできますし、集計データもあるので一括で確認することもできます。
こちらもPCまで確認しにいくのが面倒なときや外出先なんかで確認したいときに重宝する機能ですね。
アプリだけで納品作業もできます
プライスターアプリを使えば納品作業も可能です。
僕はあまり使わないですが店舗セラーで遠征とかしている人には便利なツールかもしれませんね。
仕入先でそのまま商品登録して出荷なんてこともできますからね。
プライスターを使いこなせば幸せになれるかも
もう少しプライスターアプリに付いて知りたい人はこちらの参考になると思います。
プレゼント内容はこちら。
①Amazon欧米輸入マニュアル特別ディスカウント【通常19,800円→特別価格9,800円】
②ひこーるオリジナルのAmazon欧米輸入用『粗利計算・収支表のテンプレート』
③たった5分で各国のASIN一致商品を一括でリサーチする方法【ASIN不一致も抽出可能】
これらのプレゼントを受け取ることができます。
プライスターも使ってみたいし、特典も興味があるという人はこちらからどうぞ。