MENU
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 格安納品代行サービス月額無料|1つ50円〜
  • おすすめバーチャルオフィスプライベートを守ろう
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 格安納品代行サービス月額無料|1つ50円〜
  • おすすめバーチャルオフィスプライベートを守ろう
  • Amazon物販完全ガイド
  • 欧米輸入完全ガイド
  • 1つ60円ポッキリ|納品代行サービス
  • お問い合わせ
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 格安納品代行サービス月額無料|1つ50円〜
  • おすすめバーチャルオフィスプライベートを守ろう
  1. ホーム
  2. Amazon物販用のツールやサービス
  3. iPadでKeepaの拡張機能を擬似的に使う方法|外出先でもリサーチできる

iPadでKeepaの拡張機能を擬似的に使う方法|外出先でもリサーチできる

2025 1/24
広告
Amazon物販用のツールやサービス
Keepa
2025年1月24日
ひこーる
iPadでKeepaの拡張機能を擬似的に使う方法|外出先でもリサーチできる
  • URLをコピーしました!
困った人

ノートPCは持っていない。でもiPadなら持っている。これでリサーチできますか?

ひこーる

こんな質問をいただきませんでした。はい、質問はもらっていません。しかし記事にまとめます。

今回少し面白いなと思ったことを見つけたので、できるだけわかりやすく解説します。

それがiPadでKeepaの拡張機能を擬似的に使う方法について。

イメージはこちら。

ipadでKeepaの拡張機能

どうですか?PCのブラウザに表示されているKeepaの拡張機能と見比べても遜色ない表示のされ方ではないでしょうか?

普段からKeepaを活用しているのであれば、この方法を使うことで、iPadでも違和感なくリサーチできると思います。ということで、この記事では、iPadでKeepaの拡張機能を擬似的に使う方法をわかりやすく解説していきます。

ちなみにKeepaの全機能について、どのブログ記事よりも詳しく解説している教科書はこちら。

あわせて読みたい
Keepaとは?拡張機能とブラウザ版の使い方を教科書レベルで解説|Amazonリサーチツール Amazon物販で本気で稼ぎたい。そう思っていろいろ調べていると「Keepa」というツールをよく目にする。 でもKeepaって何? おそらくこの記事を見ている人はそんな人がほ…
Apple 2024 11インチiPad Air (Wi-Fi, 128GB) – スペースグレイ (M2)
Apple(アップル)
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ
全Amazon物販プレイヤー必見!
詳細はこちら

ひこーるが提携する激アツ納品代行業者「マークロジ」をご紹介。

  • 月額料金や登録料金は0円
  • 在庫の一時預かりAmazon以外への発送にも対応
  • 標準サイズ50円、大型サイズ100円
  • 袋詰め30円
  • セット商品30円
  • 関西倉庫宛:160サイズまで一律500円(税抜)
  • 関東倉庫宛:160サイズまで一律600円(税抜)
  • 電脳せどり、欧米輸入、中国輸入なんでも対応OK
  • 中古商品、要期限管理商品もご相談ください
  • 初心者や副業セラーにピッタリな良心サービス
  • プライスター利用者は商品登録作業も代行してくれる
お問い合せ&申込フォームはこちら
目次

iPadのKeepaアプリを使えば拡張機能のようにデータが閲覧できる

iPadのKeepaアプリを使えば拡張機能のようにデータが閲覧できる

結論からお伝えすると、iPadでKeepaアプリを使うと擬似的に拡張機能を使うことができます。

iPadのKeepaの拡張機能を擬似的に使う方法
  • Keepaアプリをインストールする
  • あなたのアカウントにログインする
  • メニューの真ん中にある「Amazon」のロゴをクリックする
  • いつも通りリサーチする

たったこれだけです。この方法でリサーチしたい商品ページのKeepaの拡張機能が表示されるいつもの場所を見ると、iPadでも同じようにKeepaの情報を閲覧することができます。

Keepa · Price Tracker

Keepa · Price Tracker

Keepa.com無料posted withアプリーチ

Keepaアプリのインストールが完了したら開いてみましょう。そうすると中央にAmazonのロゴが表示されています。タップしましょう。

Amazonマークをタップ

そうするとAmazonが開くので、キーワードやASINなどで検索してみましょう。検索して商品ページを開くと、いつもの場所にKeepaの拡張機能が表示されます。

ipadでKeepaの拡張機能

もちろん、PCで拡張機能を操作すると、同じように「Data」を閲覧したりトラッキングを設定したりできます。私が触った感覚では、PCと全く同じように使うことができました。

あわせて読みたい
Keepa拡張機能の「Data」を活用してリサーチ効率と精度を爆上げしよう あなたはKeepaを使っていますか?もし使っているなら拡張機能の「Data」を見たことはありますか? 見たことがないそこのあなた、Keepaのサブスク費用を損しています。 …
あわせて読みたい
Keepaのトラッキングの使い方と設定方法をガチで解説|ライバルを出し抜く設定も Keepaのトラッキング、使ってますか? Amazon物販をしているなら使っていないとおかしいです。 自分のやり方だと使い方がない…。 と思っているそこのあなた。 まだまたK…

iPadの擬似Keepa拡張機能活用のタイミングとは

iPadの擬似Keepa拡張機能活用のタイミングとは
困った人

じゃあこの機能はどんな時に使うの?

と思うかもしれないので、私なりに考えてみました。それがこちら。

  • ノートPCはもっていないけどiPadは持っている人
  • 外出でノートPCは持ち歩かないけどiPadは持ち歩く人
  • なんとなくiPadで作業したい人

ノートPCを持ってれば、外出先でも気軽にリサーチすることができます。しかし、ノートPCがないと拡張機能が利用できないので、いつものように効率の良いリサーチができない人も多いのではないでしょうか。

そんな人でも今回紹介した方法使えば、iPadでいつもの感覚に近い操作感でリサーチが進められると思います。もちろん、スプレッドシートや他の拡張機能との連携の面から、PCと完全に同じ操作ができるわけではありません。

しかし、この機能により作業の幅が広がることは間違いありません。

また、iPadをもっと活用したいと考えている人もいるのではないでしょうか?

ひこーる

iPadって憧れで買ってみたものの結局あまり使わないという人も多いですよね。

私自身もそう感じていました。そういう人にとって、iPadの新しい活用方法の1つとして参考になればと思い紹介しました。

【まとめ】iPadでKeepaの拡張機能を擬似的に使ってみよう

【まとめ】iPadでKeepaの拡張機能を擬似的に使ってみよう

ということで今回はiPadでKeepaの拡張機能を擬似的に使う方法を紹介しました。PCの拡張機能と同じような使い勝手で、場所を選ばずリサーチができるので、うまく活用すれば活躍しそうですよね。

導入も簡単なのでiPadを持っている人はぜひ試してみてください。特に、外出先でのリサーチに不便を感じていた方や、iPadをもっと活用したいと考えていた方には、新しい可能性を開く方法になりそうです。

Amazon物販において、Keepaは収益を大きく左右する重要なツール。より効率的なリサーチのために、ぜひこの方法を活用してみてください。

また、Keepaの機能をさらに深く理解したい方は、以下の関連記事もご覧ください。きっと新しい発見があるはずです。

あわせて読みたい
Keepaとは?拡張機能とブラウザ版の使い方を教科書レベルで解説|Amazonリサーチツール Amazon物販で本気で稼ぎたい。そう思っていろいろ調べていると「Keepa」というツールをよく目にする。 でもKeepaって何? おそらくこの記事を見ている人はそんな人がほ…
Apple 2024 11インチiPad Air (Wi-Fi, 128GB) – スペースグレイ (M2)
Apple(アップル)
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

よくある質問

よくある質問

最後によくある質問をまとめました。

iPadでKeepaアプリを使うのは有料ですか?

Keepaの基本機能は無料で利用できます。ただし、より詳細なデータ分析や高度な機能を使用する場合は、有料プランへの登録が必要です。

PCの拡張機能と全く同じ機能が使えますか?

基本的な価格履歴の確認や商品トラッキングなどの主要機能は使えます。しかしいつも通りリサーチをしようと考えるならスプレッドシートとの連携など効率化の面では課題が残ると思います。

iPadのGoogle ChromeやSafariでも使えますか?

いいえ、この方法はKeepaアプリを通じて利用する必要があります。Google ChromeやSafariなどのブラウザでPC版のような拡張機能は使用できません。

データの同期は自動的に行われますか?

はい、同じKeepaアカウントでログインしていれば、PCとiPadで設定したトラッキングや保存したデータは自動的に同期されます。

インターネット接続は必須ですか?

はい。必要です。

Amazon物販用のツールやサービス
Keepa
iPadでKeepaの拡張機能を擬似的に使う方法|外出先でもリサーチできる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @hiko_ru
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
必見記事
  • Amazon欧米輸入の必須ツール10選|コレさえあれば大丈夫
ひこーる
Amazon欧米輸入のプロ
Amazon物販とブログで自由な人生を手に入れた野生のひこーる。
プロフィールはこちら
おすすめツール集
pricetar-kun
プライスター
Keepa
Keepa
セラースケット
セラースケット
code2asin-logo
code2asin
クイックショップ
クイックショップ
モノトレーサー
モノトレーサー
モノサーチ
モノサーチ
Raisin-icon
雷神(RAISIN)
電脳せどりピックアップ記事
  • Amazon電脳せどりとは?【基本中の基本を日本一分かりやすく解説します】

    Amazon電脳せどりとは?【基本中の基本を日本一分かりやすく解説します】

    2025年5月5日
    Amazon電脳せどり
  • 【無料あり】Amazon電脳せどり初心者が最初に導入すべき拡張機能とツール11選

    【無料あり】Amazon電脳せどり初心者が最初に導入すべき拡張機能とツール11選

    2025年2月3日
    Amazon電脳せどり
  • 雷神(RAISIN)とは?概要と基本的な使い方を徹底解説|Amazon電脳せどり総合管理ツール

    雷神システムとは?概要と基本的な使い方を徹底解説|Amazon電脳せどり総合管理ツール

    2025年6月21日
    Amazon物販用のツールやサービス
人気記事
  • Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%回復する
    Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%解決する
    2022年12月26日
  • KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    2024年5月26日
  • AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    2022年5月3日
  • Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    2024年5月24日
  • Keepaのトラッキングの使い方と設定方法をガチで解説|ライバルを出し抜く設定も
    Keepaのトラッキングの使い方と設定方法をガチで解説|ライバルを出し抜く設定も
    2022年4月8日
  • Amazon欧米輸入の必須ツール10選|コレさえあれば大丈夫
目次
Amazon売上実績
売上実績

取材

アクシグ様から取材を受けました。

≫取材記事はこちら

カテゴリー
  • Amazon中国輸入
  • Amazon欧米輸入
  • Amazon物販全般
  • Amazon物販用のツールやサービス
  • Amazon電脳せどり
  • ガジェット
  • コンテンツ
  • ライフ
  • 副業全般
タグ
DHL eBay FBA Keepa MyUS NEW TYPE DELTA TRACER OEM PRIMA ひこーる納品代行サービス アカウント停止 カートボックス キャッシュフロー クレジットカード サンクスメール セラーID セラースケット バリエーション バーチャルオフィス ピックアップ プライスター マークロジ ランキンググラフ リサーチ 交渉 仕入れ 住所 併売 価格改定ツール 保存版 副業 効率化 商品登録 拡張機能 比較 法律 特商法 真贋調査 確定申告 納品 納品代行 経験談 補てん 評価 転送会社 雷神
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 利用規約

© ひこーるのAmazon輸入物販ブログ.

  • 欧米輸入の始め方
  • 【50円〜】納品代行
  • 厳選ツール集
目次