MENU
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 欧米輸入完全攻略マニュアル
    • 欧米輸入フルコンサル
    • Amazon欧米輸入”転売集中”コンサル
    • 欧米輸入スタートアップコンサル
    • 1時間電話コンサル
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
    • 500円お試しコンサル
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 欧米輸入完全攻略マニュアル
    • 欧米輸入フルコンサル
    • Amazon欧米輸入”転売集中”コンサル
    • 欧米輸入スタートアップコンサル
    • 1時間電話コンサル
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
    • 500円お試しコンサル
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
  • Amazon物販完全ガイド
  • 欧米輸入完全ガイド
  • 1つ60円ポッキリ|納品代行サービス
  • お問い合わせ
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 欧米輸入完全攻略マニュアル
    • 欧米輸入フルコンサル
    • Amazon欧米輸入”転売集中”コンサル
    • 欧米輸入スタートアップコンサル
    • 1時間電話コンサル
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
    • 500円お試しコンサル
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
  1. ホーム
  2. Amazon欧米輸入
  3. Amazon欧米輸入初心者が狙うべき商品の4つの特徴をプロが解説|逆に避けるべき4つの商品もコッソリ紹介

Amazon欧米輸入初心者が狙うべき商品の4つの特徴をプロが解説|逆に避けるべき4つの商品もコッソリ紹介

2024 6/13
広告
Amazon欧米輸入
バリエーション リサーチ 並行輸入品 法律
2022年8月17日2024年6月13日
ひこーる
Amazon欧米輸入初心者が狙うべき商品の4つの特徴をプロが解説|逆に避けるべき4つの商品もコッソリ紹介
  • URLをコピーしました!

今回はAmazon欧米輸入で狙うべき商品と、逆に避けた方がいい商品をプロが徹底的に解説します。

  • Amazon欧米輸入に挑戦したいけど、どんな商品を狙ったらいいかわからない
  • 逆に「これは避けた方がいいよ」っていう商品があるなら教えてほしい

そう考えている人も多いはず。

Amazon欧米輸入で失敗したくない人にはピッタリな内容です。

ひこーる
ひこーる

Amazon物販歴10年以上のひこーるが解説します1

この記事はこんな内容
  • Amazon欧米輸入初心者が狙うべき商品4選
  • Amazon欧米輸入初心者がある程度慣れてきたら狙いたい商品5選
  • 逆にAmazon欧米輸入で絶対に狙ってはいけない商品4選

この記事を読めばこれらのことが分かるようになっています。

ひこーる
ひこーる

この記事を書いたひこーるの概要はこちら。

ひこーるの概要
  • 在宅副業を2014年に開始して2016年に独立
  • Amazon物販10年目/ブログ6年目
  • Amazon最高月利120万円/ブログ130万円
  • 詳しいプロフィールはこちら

この記事の結論

  • 仕入れるなら日本に売っていないけど需要がある商品
  • 並行輸入品として正規品よりも安く提供できる商品
  • 無名メーカーのアイデア商品
  • 逆に法律に違反する商品や偽物などは絶対に仕入れちゃダメ
あわせて読みたい
全Amazon物販プレイヤー必見!
納品代行

ひこーるが監修する「ひこーる納品代行サービス」をご紹介。

  • 月額料金や登録料金は0円
  • 大型や標準関係なく1つ当たり60円(税抜)ポッキリ
  • 複雑なオプション料金はすべて撤廃
  • もちろん簡易検品、OPP袋、セットアップなど含む
  • 電脳せどり、欧米輸入、中国輸入なんでも対応OK
  • 中古商品、要期限管理商品はNG
  • レスポンス爆速
  • こまめな状況報告
  • 初心者や副業セラーにピッタリな良心サービス
  • 現役セラー監修だからこそできる細かな気配りで安心納品!
詳細はこちら
お問い合せ&申込フォームはこちら
目次

Amazon欧米輸入初心者が狙うべき商品4選

Amazon欧米輸入初心者が狙うべき商品4選

まずは結論から。

Amazon欧米輸入初心者が狙うべき商品4選
  • ASIN一致商品
  • ライバルがすでに出品していて結果を残している商品
  • ライバルが多すぎず少なすぎない商品
  • 並行輸入品もしくは並行輸入品という記載がないけど実際は並行輸入されている商品
ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

ASIN一致商品

まずはAmazon欧米輸入の基本中の基本であるASIN一致商品です。

ASINとはAmazon限定の商品コードのことで、基本的に世界中のAmazonで統一されています。

例えば、こちらの商品。

商品例1

この商品のASINはB07RX8WBC4です。

次に、同じ商品をアメリカのAmazonで見てみましょう。

アメリカのAmazon

それぞれのASINは同じB07RX8WBC4です。

このように、同じ商品は他の国のAmazonでも同じASINで管理されています。

このような商品はツールを活用することで簡単にリサーチできます。

簡単にリサーチできるからこそ、ライバルは増えやすいですがAmazon欧米輸入のリサーチの感覚を使うむには最適な商品だと思います。

まずはツールなどを活用してASIN一致商品のリサーチを練習してみてください。

方法は以下のページにまとめています。

あわせて読みたい

ライバルがすでに出品していて結果を残している商品

初心者に特にオススメなのが、すでにライバル出品者が出品していて結果を残している商品です。

いわゆるセラーリサーチという手法ですね。

あわせて読みたい

わかりやすく例を挙げると、

  • FBAセラーが出品していて、データを確認すると売れていると判断できる商品
  • 複数のFBAセラーが出品していて、在庫をそれぞれ潤沢に保有しているな商品

こんな感じで、まずは先輩セラーが販売していて、すでに売れていると判断できる材料を見つけましょう。

売れていると判断できるなら、あとは利益が取れる仕入れ先を見つけるだけです。

最初のうちは、

  • 新しい何かを見つけてやろう!
  • ライバルがいない高利益商品を取り扱おう!
  • これはきっと売れるだろう!

というようなあなたの主観は不要です。

まずは徹底的に先輩セラーを追いかけて、真似して真似して真似をする。

そうすることで、売れる商品の特徴が少しずつわかってくるはずです。

ひこーる
ひこーる

とにかく最初は練習期間!ライバルセラーを丸裸にするくらいの気持ちで調査してみましょう!

ライバルが多すぎず少なすぎない商品

ライバルが出品していて利益が出るからといって、なんでも仕入れていいわけではありません。

ライバル数は非常に重要です。

例えばライバル数が多過ぎる場合。

  • 価格競争が発生しやすい
  • カートボックスが獲得しづらい

などのデメリットがあります。

逆にライバル数が少なすぎる場合は、

  • 独占契約された独占販売商品かもしれない
  • メーカー直販商品かもしれない

このようにライバル数は多過ぎても少な過ぎてもデメリットがあります。

最初に狙うべき商品のイメージとしては、FBA出品者数が2名〜10名以下くらい。

これくらいが狙い目です。

FBA出品者が1名の商品を狙ってもいいですが、その時は必ず、

  • メーカー直販ではないか
  • 独占契約をしたセラーではないか

ということを、チェックしましょう。

チェックの方法の例は、

  • 商品名にセラー名が含まれていないか
  • 特商法が記載されたページに独占契約について記載がないか
  • 商品説明にそのような記載がないか
  • 過去の出品者数の増減に違和感はないか

など様々な要素を組み合わせて判断します。

少しでも違和感があるようなら、最初は避けた方がいいかもしれません。

並行輸入品もしくは並行輸入品という記載がないけど実際は並行輸入されている商品

Amazon欧米輸入で取り扱う商品は基本的に並行輸入品というジャンルの商品です。

詳しくはこちら。

あわせて読みたい

基本的には商品名に並行輸入品と記載がある商品が該当します。

しかし実はそれだけではないです。

Amazonでは基本的に商品名に「並行輸入品」と記載がされていない商品は基本的に「正規品」として取り扱われます。

つまり本当は並行輸入品だったとしても、商品名に「並行輸入品」という記載がなければ「正規品」扱いということ。

でも実際は「並行輸入品」という記載がなくても「並行輸入品」の商品は多く存在しています。

その理由は、Amazonに出品されているほとんどの商品ページをセラーが作成しているからです。

簡単に解説すると、仮に「並行輸入品」だったとしてもセラーが商品ページを作るときに「並行輸入品」の指定をしなければ、商品名に「並行輸入品」という記載が入りません。

これにより、Amazon本体を含む、出品者も購入者も誰も日本の正規品なのか並行輸入品なのかの判断がつかなくなります。

こういった商品があるからこそ、並行輸入品を主に扱っているセラーでも、

  • 正規品と知らずに間違えて正規品のページに並行輸入品を出品してしまう
  • 並行輸入品なのに正規品と勘違いして出品を見送ってしまって利益を逃してしまう

ということが発生します。

じゃあ並行輸入品の記載がない商品だけど、実は並行輸入品商品の可能性が高い商品をどうやって見極めるのかというと、

  • 日本に正規代理店がないメーカーやブランドの商品ページ
  • 商品名や商品画像、説明文が全て英語で表記されている商品ページ
  • 翻訳サイトを使って不自然な日本語で作られた商品ページ

このような商品ページは並行輸入品の可能性が高いです。

もちろんこれらの商品が絶対に並行輸入品というわけではありませんが、出品しても問題ない可能性が非常に高いです。

こういった、Amazon的にはグレーな商品に分類される商品をうまく活用すれば、利益率や利益額を高めた仕入れができます。

ひこーる
ひこーる

並行輸入品の記載がない商品についてはこちらの記事でもう少し詳しく解説しています!さらに理解を深めたい人はこちらもどうぞ!

あわせて読みたい

Amazon欧米輸入初心者がある程度慣れてきたら狙いたい商品5選

Amazon欧米輸入初心者がある程度慣れてきたら狙いたい商品5選

Amazon欧米輸入のリサーチにある程度慣れてきたら、次に狙いたいのがこちらの5つ。

Amazon欧米輸入初心者がある程度慣れてきたら狙いたい商品5選
  • ASIN不一致商品
  • Amazon.com以外で仕入れできる商品
  • バリエーション商品
  • ライバル不在でFBM(自己発送セラー)だけで売っている商品
  • ライバルが取り扱っているのになかなか仕入れ先が見つからない商品
ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

ASIN不一致商品

Amazon欧米輸入の基本中の基本のリサーチ方法はAmazon.comでのASIN一致商品のリサーチです。

このリサーチ方法は簡単に実践できることから、練習には最適です。

しかし簡単だからこそライバルが増えやすいというデメリットもあります。

そこで次に提案するのが、ASIN不一致商品のリサーチ。

ASIN不一致とはそのままですが、同じ商品なのに何かしらの理由でASINがズレてしまっている商品のことです。

このような商品はツールなどでも簡単に抜き出すことができません。

簡単に抜き出せないので、リサーチが少しだけ複雑になります。

例えば、

  • JANコード(EANコード)で検索
  • 画像検索
  • 商品名を英語に変換して検索
  • 型番で検索

などのリサーチが必要です。

ASIN一致がツールだけで完結していたのに対して、ASIN不一致はこのように少しだけ複雑なリサーチが必要。

これによりライバルが一気に減ります。

ライバルが減るということは、それだけ利益額が大きかったり回転が良かったりするということ。

つまり完全なる狙い目です。

最初からASIN不一致商品をリサーチするのは大変かもしれませんが、ある程度リサーチに慣れてきたらぜひ挑戦したいリサーチ方法の一つです。

あわせて読みたい

Amazon.com以外で仕入れできる商品

Amazon欧米輸入の王道の仕入れ先といえば、Amazon.comです。

しかし仕入れできるサイトはAmazon.comだけではありません。

せっかく輸入という壮大なビジネスに挑戦しているのに、Amazon.comだけしか使わないのはもったいないですよね。

もっともっと視野を広く持って、たくさんのサイトをリサーチすべきです。

例えば、

  • eBay
  • Walmart
  • 各メーカーの直販サイト

など。

Amazon.comよりも安く仕入れができるサイトはたくさんあります。

Amazon.comのリサーチに慣れてきたら、Amazon.com以外のサイトにも挑戦してみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい

バリエーション商品

バリエーション商品とは、1つの商品ページに複数の商品が登録されている商品のことです。

主なバリエーションは以下です。

  • サイズ
  • カラー
  • 個数(セット商品)
  • 類似商品

わかりやすい例を出すと靴とかですね。

バリエーション商品とは、1つの商品ページの中に複数の商品があるものを指します。

このように1つの商品ページ内に複数のカラーやサイズが登録されています。

お客様からすると複数の選択肢を1ページ内でチェックできるのでありがたいシステムですね。

しかしセラーからするとリサーチがしにくいジャンルでもあります。

なぜなら、リサーチに利用するランキンググラフが参考にならない場合があるからです。

ランキンググラフって何?って人はいないと思いますがこちらもあわせてどうぞ。

あわせて読みたい

例えばこちら。

バリエーション
バリエーション
バリエーション
バリエーション

これは1つの商品ページに登録れた別々の商品のランキンググラフです。

緑のギザギザが全部同じ動きをしていますよね。

ランキンググラフだけを指標に売れ行きを判断しているなら、バリエーション商品ではそれが通用しません。

ただし、しっかりと方法を理解していれば、ランキンググラフ以外から売れ行きの判断も可能。

Amazon欧米輸入のリサーチに慣れてきたら、バリエーション商品のリサーチにもぜひチャレンジしてみてください。

詳しくはこちら。

あわせて読みたい

ライバル不在でFBM(自己発送セラー)だけで売っている商品

Amazon欧米輸入の基本はライバルセラー、つまりFBAセラーが出品している商品に相乗り出品することです。

FBAセラーが出品している商品に相乗りすることで、

  • 出品によるアカウント停止などのリスクを最小限に抑えられる
  • リサーチの手間を最小限に抑えられる

というメリットがあります。

リスクや手間を最小限に抑えられる代わりに、他のセラーもみんな同じことを考えているので飽和しやすいというデメリットもあります。

そこで、紹介するのが飽和しにくい商品のリサーチ方法。

その代表的な1つがFBM(自己発送セラー)のリサーチです。

基本的にセラーリサーチはFBAセラーのリサーチをすることが多いです。

FBAセラーは利益商品や売れる商品をリサーチして厳選した商品を販売していることが多いので、リサーチの効率を高めた仕入れができます。

それに対してFBMセラーのほとんどは無在庫販売で、取扱点数が数千件〜数十万件あることがほとんど。

そうなると、手動でリサーチしていては効率が悪すぎますよね。

また、出品に適していない商品も多く含まれていることが多いので、リサーチ効率が悪かったり判断が難しかったりします。

だからこそ、ライバルが避けがちなジャンルです。

FBMセラーのセラーリサーチをうまく使いこなせば、ライバル不在かつ利益額が大きい商品を多く見つけられます。

ある程度のリサーチ力が必要になりますが、ツールをうまく活用して効率を高めればかなり有力なリサーチ方法といえます。

あわせて読みたい

ライバルが取り扱っているのになかなか仕入れ先が見つからない商品

セラーリサーチをしているとこんなセラーに出会うことがあります。

  • 利益が出ない商品ばかり取り扱っている
  • Amazon.comやeBayをリサーチしても売っていない

こういったセラーは狙い目かもしれません。

当然ですが、このような商品ばかり扱っているセラーも利益を得るためにビジネスをしています。

つまり全商品「利益が出ない」なんてことはあり得ないんです。

赤字を垂れ流しながら、お客様がほしい商品を売り歩くボランティア精神がある人以外、そんなことはしません。

このようなセラーはしっかりと利益を取っていることが多いです。

じゃあどうやって利益を取っているかというと、

  • メーカーや卸業者から直接仕入れている
  • Amazon.comなどの基本サイトではなく別の有益サイトを知っている
  • アメリカ以外の国から仕入れている
  • 利益が出るタイミングを狙い撃ちして仕入れている

など、少し上のレベルでAmazon欧米輸入をしている可能性が高いです。

であれば、参考にしない理由がありません。

簡単なリサーチだけして「このセラーは使えないな…。」と切り捨てるのではなく、もっともっと深くセラーリサーチをしてみましょう。

そうすると、何か糸口が見えてくるはずです。

今のあなたからみて、利益が出ない商品ばかり扱っているセラーは、今のあなたのリサーチ力では届いていない商品を扱ってる可能性があるので、しっかりと勉強させてもらいましょう。

あわせて読みたい

逆にAmazon欧米輸入で絶対に狙ってはいけない商品4選

逆にAmazon欧米輸入で絶対に狙ってはいけない商品4選

こちらも結論から。

逆にAmazon欧米輸入で絶対に狙ってはいけない商品4選
  • 並行輸入品を正規品ページへの出品
  • 偽物もしくは偽物が疑われる商品
  • 有名メーカーかつAmazonで出品制限されている商品
  • 法律に違反する商品
ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

並行輸入品を正規品ページへの出品

上でも解説したように、Amazon欧米輸入で狙うべき商品は並行輸入品です。

とは言っていますが、実際のところ

悩む人
悩む人

並行輸入品と正規品って何が違うの?

と思っている人も多いはず。

ということで簡単に並行輸入品と正規品の違いをまとめてみました。

並行輸入品正規品
入手経路小売店や個人から仕入れたものが多いメーカーや卸業者から仕入れたもの
保証輸入者によってバラバラ1年保証など代理店が定めたフォローがあることが多い
価格安いことが多いフォロー体制を整えるため高額になりがち

こんな感じ。

消費者の目線に立って考えてみましょう。

例えば、正規品のページでPC用のキーボードを購入したとします。

ただし届いたのは、あなたが並行輸入して販売していたメーカー保証対象外のキーボード。

それをお客様が知らずに使っていたとします。

2週間ほど使って、不具合が発生したので、お客様は交換や修理を希望してメーカーに問い合わせます。

シリアル番号などをオペレーターに伝えると「あなたの商品は保証対象外です。」と伝えられました。

さて、その回答をもらったお客様はどんな気持ちになるでしょうか?

  • Amazonで買ったのに偽物だった!
  • お前(出品者)がなんとかしろ!
  • 偽物を売っているからAmazonに報告してやる!

など、おそらく負の感情が爆発する可能性が高いですよね。

どう転んでもいい結果にはつながりません。

当然、あなたは正規品のページに並行輸入品を出品しているので、お客様が本来受けられるはずの保証も対応できません。

Amazonに報告されればアカウントに傷がつきますし、故障した商品の返品を受け取ってもそのまま赤字です。

本当にいいことがありません。

よって、並行輸入品は絶対に正規品ページに出品してはいけないのです。

あわせて読みたい

偽物もしくは偽物が疑われる商品

これはAmazon欧米輸入に限らず全ての物販に当てはまります。

偽物を販売する事は犯罪になるので絶対にやらないようにしましょう。

当然ですが、知らずに販売してももちろん逮捕される可能性が十分あります。

ちなみに、Amazon.comのマーケットプレイスで仕入れたとしても偽物の可能性があります。

Amazonで販売してみるとわかりますが、意外と出品までのハードルが低いです。

ぶっちゃけ誰でも出品できるレベルのハードルの低さなので、中には偽物を売っているセラーもいます。

Amazonだからと安心せずに、仕入れ前には必ずセラーの評価数や評価内容などを確認するようにしましょう。

他の出品者と比べて明らかに安く、相場とかけ離れた商品は偽物の可能性も高くなります。

あわせて読みたい

有名メーカーかつAmazonで出品制限されている商品

最近、Amazonでは有名メーカーの出品制限が進んでいます。

例えば、

  • Apple
  • Beats
  • CANON
  • CASIO
  • SONY
  • バンダイ
  • レゴ
  • アディダス
  • ナイキ

などなど挙げだしたらキリがないくらい規制されています。

有名メーカーを仕入れる前は必ず出品制限がないか確認しましょう。

出品制限の概要と確認方法はこちらの記事にまとめています。

あわせて読みたい

出品制限をクリアできる書類を準備できるならOK

ただし有名メーカーで出品制限がかかっている商品でも、出品制限をクリアできるなら出品可能。

例えば、メーカーや卸業者から仕入れたことが証明できる書類などを準備すれば出品制限が解除できます。

出品制限をクリアできるなら、逆にライバルが少ない有益な商品になるので積極的に攻めてもいいと思います。

ただし、メーカーや卸業者と直接つながる必要があるので、ある程度の交渉スキルは必要です。

しかし交渉して契約まで結べる人は少ないので、交渉を必要とする商品の仕入れができるようになれば利益率や売上をさらに安定させることができます。

Amazon物販で長期的に稼ぐには交渉スキルも必要になってくるで、出品規制を解除してライバルが少ないところで販売したい人は挑戦してみてもいいと思います。

あわせて読みたい

法律に違反する商品

Amazon欧米輸入では法律関係に注意すべき商品が結構あります。

上でも少し触れた食品衛生法も該当します。

他にも、

  • 関税法
  • 家庭用品安全法
  • 電波法
  • 電気用品安全法

などなど。

これらは、

  • そもそも輸入してはいけないもの
  • 輸入はしていいけど販売するには許可が必要なもの

など、法律によって取り扱い方法が様々です。

通関部でも個人輸入と判断されれば申請なく輸入できてしまう場合がありますし、Amazonとしては輸入されている商品=もちろん法律を守って販売されている商品として扱うので、販売も特に規制なくできてしまう場合も多いのが現状です。

つまり知ってか知らずかアウトな商品を扱っているセラーも多くいます。

こういった商品はしっかりと勉強して取り扱うことを、ひこーるは推奨しています。

そしてしっかりと勉強しているセラーは、目先の利益にとらわれることなく避けています。

よって、そういった商品はライバルが少なく高利益率になりがちです。

ライバルが少ないので価格競争にもなりにくく回転が良く利益率が高い。

特に何事もなかったかのように通関してしまうので犯罪の意識がなくリピートをしているセラーも多くいると思いますが、もしばれてしまった時は怖い思いをする可能性があります。

ビジネスとして輸入をするのであればこの辺も早めに勉強しておきましょう。

知らないでは済まされないことも多いです。

あわせて読みたい

【まとめ】まずはライバルセラーを徹底的に分析する!自分色を出すのは基礎を学んだそのあとでOK!

【まとめ】まずはライバルセラーを徹底的に分析する!自分色を出すのは基礎を学んだそのあとでOK!

ということで今回は、Amazon欧米輸入初心者が狙うべき商品の特徴を紹介しました。

もう一度カンタンにまとめます。

Amazon欧米輸入初心者が狙うべき商品4選
  • ASIN一致商品
  • ライバルがすでに出品していて結果を残している商品
  • ライバルが多すぎず少なすぎない商品
  • 並行輸入品もしくは並行輸入品という記載がないけど実際は並行輸入されている商品
  • ライバルが取り扱っているのになかなか仕入れ先が見つからない商品
Amazon欧米輸入初心者がある程度慣れてきたら狙いたい商品5選
  • ASIN不一致商品
  • Amazon.com以外で仕入れできる商品
  • バリエーション商品
  • ライバル不在でFBM(自己発送セラー)だけで売っている商品
  • ライバルが取り扱っているのになかなか仕入れ先が見つからない商品
逆にAmazon欧米輸入で絶対に狙ってはいけない商品4選
  • 並行輸入品を正規品ページへの出品
  • 偽物もしくは偽物が疑われる商品
  • 有名メーカーかつAmazonで出品制限されている商品
  • 法律に違反する商品

まずはライバル出品者の真似から入るのが間違いないと思います。

そしてやるならば徹底的に真似しましょう。

そうすることで、利益が出る商品、出ない商品、取り扱ってもいい商品、ダメな商品などの特徴が掴めてくると思います。

この記事が参考になった人にオススメな記事一覧

Amazon欧米輸入
バリエーション リサーチ 並行輸入品 法律
Amazon欧米輸入初心者が狙うべき商品の4つの特徴をプロが解説|逆に避けるべき4つの商品もコッソリ紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @hiko_ru
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料
ひこーる
Amazon欧米輸入のプロ
Amazon物販とブログで自由な人生を手に入れた野生のひこーる。
プロフィールはこちら
  • 【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?
ひこーるオリジナルコンテンツ
Keepaを活用するスプレッドシート
【無料】
最強のスプレッドシート
nouhin
1個60円
ひこーる納品代行サービス
コンサルティング
フルコンサル
マニュアル
マニュアル
start
スタートアップ
コンサル
tenbai
転売集中コンサル
tel
電話コンサル
mail
【無料】
1ヶ月メール講座
無料でできるスプレッドシート
完全無料でできる
爆速リサーチ法
おすすめツール集
pricetar-kun
プライスター
Keepa
Keepa
セラースケット
セラースケット
code2asin-logo
code2asin
クイックショップ
クイックショップ
モノトレーサー
モノトレーサー
モノサーチ
モノサーチ
ピックアップ記事
  • Amazon欧米輸入とは?初心者が月10万円稼ぐための完全ガイド

    Amazon欧米輸入とは?初心者が月10万円稼ぐための完全ガイド

    2025年4月25日
    Amazon欧米輸入
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料

    【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料

    2025年3月19日
    コンテンツ
  • 【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?

    【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?

    2025年4月25日
    Amazon欧米輸入
  • Amazon欧米輸入必須ツール15選|あなたの作業を劇的に効率化

    プロも愛用!Amazon欧米輸入で使わないと損するツール15選|時短&利益UP

    2025年2月16日
    Amazon欧米輸入
人気記事
  • Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%回復する
    Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%解決する
    2022年12月26日
  • KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    2024年5月26日
  • AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    2022年5月3日
  • Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    2024年5月24日
  • 【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    2020年7月9日
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料
目次
Amazon売上実績
売上実績

取材

アクシグ様から取材を受けました。

≫取材記事はこちら

カテゴリー
  • Amazon中国輸入
  • Amazon欧米輸入
  • Amazon物販全般
  • Amazon物販用のツールやサービス
  • Amazon電脳せどり
  • ガジェット
  • コンテンツ
  • ライフ
  • 副業全般
タグ
DHL eBay FBA Keepa MyUS NEW TYPE DELTA TRACER OEM PRIMA ひこーる納品代行サービス アカウント停止 カートボックス キャッシュフロー クレジットカード コンサル サンクスメール セラーID セラースケット バリエーション バーチャルオフィス ピックアップ プライスター マークロジ ランキンググラフ リサーチ 交渉 仕入れ 住所 併売 価格改定ツール 保存版 副業 効率化 商品登録 拡張機能 比較 法律 特商法 真贋調査 確定申告 納品 納品代行 経験談 評価 転送会社 雷神
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 利用規約

© ひこーるのAmazon輸入物販ブログ.

  • 欧米輸入の始め方
  • 【無料】最強スプシ
  • 【60円】納品代行
  • 欧米輸入倶楽部
目次