MENU
  • ノマドワークとは?Freedom to Work
  • Amazon物販の始め方Amazon Seller
  • ブログの始め方Bloger
  • Webライターの始め方Web Writer
  • 無料メルマガMail Magazine
  • お仕事依頼・お問い合わせはこちらWork with Me / Contact
    • 記事執筆代行サービス
    • Amazon欧米輸入コンサル転売×独占販売で月30万円を目指す
ひこーるラボ|ノマドワーク・ネット物販・ブログ・AI活用研究ブログ
  • ノマドワークとは?Freedom to Work
  • Amazon物販の始め方Amazon Seller
  • ブログの始め方Bloger
  • Webライターの始め方Web Writer
  • 無料メルマガMail Magazine
  • お仕事依頼・お問い合わせはこちらWork with Me / Contact
    • 記事執筆代行サービス
    • Amazon欧米輸入コンサル転売×独占販売で月30万円を目指す
  • ノマドワークとは?
  • Amazon物販の始め方
  • ブログの始め方
  • Webライターの始め方
  • 無料メルマガ
  • お仕事依頼・お問い合わせはこちら
ひこーるラボ|ノマドワーク・ネット物販・ブログ・AI活用研究ブログ
  • ノマドワークとは?Freedom to Work
  • Amazon物販の始め方Amazon Seller
  • ブログの始め方Bloger
  • Webライターの始め方Web Writer
  • 無料メルマガMail Magazine
  • お仕事依頼・お問い合わせはこちらWork with Me / Contact
    • 記事執筆代行サービス
    • Amazon欧米輸入コンサル転売×独占販売で月30万円を目指す
🎁Amazon欧米輸入のリアル利益商品や利益計算シートを含む13個の無料プレゼント配布中!🎁
  1. ホーム
  2. Amazon物販基礎知識
  3. 再販制度?CDと本の出品には注意が必要な理由

再販制度?CDと本の出品には注意が必要な理由

2024 6/11
広告
Amazon物販基礎知識
法律
2019年6月14日2024年6月11日
ひこーる
CDの再販制度
  • URLをコピーしました!

はいみなさんこんにちは~~~~。

ひこーるです。

 

今回は再販制度について。

どちらかというと国内せどり向けの記事になります。

ただこれについてはアカウントを守る意味でも知っている方がいいので、ぜひ頭の片隅にでも置いておいてください。

 

アカウントが凍結してからでは遅いですからね。

Amazonで販売する以上、こういったルールを知らなかったでは済まされません。

出来るだけ情報を集めて無駄なリスクを負わないようにビジネスを進めましょう(^^)/

1,000名以上が購読する無料メルマガ登録はこちら
メルマガ特典一覧
目次

CDとか書籍の再販制度とは?

再販制度を簡単に説明すると・・・

MEMO
生産者や供給者が卸や小売業者に販売価格を指示してそれを守らせる制度のこと。

要は絶対に定価を守れよ!!ってことです。

 

Amazonでもこれについてはセラーに周知がありました。

2018年5月に以下のようなメールが届いているはずです。

[dropshadowbox align=”none” effect=”horizontal-curve-both” width=”auto” height=”” background_color=”#ffffff” border_width=”1″ border_color=”#dddddd” rounded_corners=”false” inside_shadow=”false” outside_shadow=”false” ]Amazonからのメール[/dropshadowbox]

この制度があるのでAmazonを含め、町の本屋さんでもコンビニでもTSUTAYAでもタワーレコードでも・・・

新品で販売を行う場合は定価以外の価格で販売することが出来ません。

 

このルールを破ると規約違反とみなされ、最悪の場合はアカウント停止もあり得ますので十分に注意してくださいね。

このルールに該当する商品は価格競争が出来ないということです。

プレ値にも出来ないし、売れないから価格を下げよう・・・も通用しません。

 

じゃあ全部のCDや本がダメなのか?というと・・・

そういうわけではありません。

再販制度の対象外の商品も存在します。

再販制度商品の見分け方

結論からお伝えしますね。

「定価」表記があるかどうかがカギになりまます。

 

この「定価」という表記があれば再販制度が適用されます。

逆に「特別価格」や「価格」といった表記の場合は再販制度は適用されません。

 

ここ大事ですよ。

もう一度言いますね。笑

 

  • 「定価」という表記があれば再販制度が適用
  • 「特別価格」や「価格」といった表記の場合は再販制度は適用されない

わかりましたか?

これさえ理解していればガイドラインに引っかかることもないです。

プレ値にしたければすればいいです。

価格競争をしたければすればいいです。

ただし「定価」と表記がない商品でやりましょうw

 

「定価」再販制度の商品を仕入れてしまったら

これはプレ値で売れる!!と意気込んで仕入れてはみたものの、再販制度が適用されている商品だったら・・・

仕入れ先には悪いですが、返品を検討してもいいでしょう。

でも返品もできない場合はどうするか?

 

再販制度は「新品」に適用されます。

じゃあ「新品」で出品しなければOKなんです。

 

なので、再販制度に引っかかる商品を仕入れてしまった場合は、「ほぼ新品」のコンディションで出品しましょう。

そうすれば再販制度も関係ないですし、Amazonのガイドラインに引っかかることもありません。

 

売れ行きは少し悪くなるかもしれませんが、プレ値と踏んで仕入れているならそもそも品薄商品のはずです。

少し待てば売れるはずですよね。

CDは発売6か月後に再販制度から除外される

ほとんどのCDは再販制度に守られています。

しかし、約半年するとその再販制度から除外されるのです。

確認方法としては、CDの帯の部分やバーコードの近くに記載があります。

[dropshadowbox align=”none” effect=”horizontal-curve-both” width=”auto” height=”” background_color=”#ffffff” border_width=”1″ border_color=”#dddddd” rounded_corners=”false” inside_shadow=”false” outside_shadow=”false” ]CDの再販制度表記[/dropshadowbox]

その日付を過ぎていれば再販制度は適用されないので、新品でもどんな価格で販売してもOKです。

電脳で仕入れるときも、販売年月日を確認するようにしておけばだいたいは間違いないですね。

「定価」書籍は再販制度が無くなることはない

書籍はCDとは違って再販制度が無くなることはありません。

よって「定価」と記載のある本を出品するときは注意しましょう。

 

ただし・・・

古くなった本や人気のない本はバーゲンブックや自由価格本として販売されることもあります。

こういった本はメーカー側が再販制度を捨てたとみなせるので新品として自由な価格で販売することが出来ます。

 

まとめ

今回はちょっと堅苦しい内容になってしまいましたね(^^;

最後に簡単にまとめておきましょう。

  • 「定価」という表記がある場合は再販制度が適用
  • 「価格」や「特別価格」の表記の場合は再販制度なし
  • CDは発売後6か月で再販制度が終わる
  • 本はバーゲンブックや自由価格本となれば再販制度が終わっている
  • 再販制度のCDや本を出品するときは「ほぼ新品」で出品する

Amazonで販売する以上、ルールは守って販売しましょうね。

それがあなたのためにもなります。

目先の利益だけを考えて動くのではなく、もっと先のことを考えて動きましょう。

 

それでは本日も最後までお読みいただきましてありがとうございましたm(__)m

 

Amazon物販基礎知識
法律
CDの再販制度

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @hiko_ru
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
無料メルマガバナー
  • 【Keepa不要】code2asin×スプレッドシートでAmazon欧米輸入のリサーチを爆速化する方法
  • 効率を極限まで高めるAmazon欧米輸入の最強リサーチノウハウ【コンサル契約者限定公開】
  • 驚愕の50円~!業界最安レベルのFBA納品代行サービスで面倒な作業から解放されませんか?
ひこーる
ノマドワーク研究員
Amazon物販とブログで自由な人生を手に入れました。
今は自由に生きるノマドワーク研究員として活動中。

得意なネット物販は「Amazon欧米輸入」

・最高年商5,000万円
・月商560万円以上
・最高月利200万円超

これまでに120名以上を指導。

【パターン別の主な実績】
・サラリーマン|月収80万円で独立
・主婦|毎月50万円以上の安定収入
・育休中ママ|20万円以上を稼ぎ副収入

など、多くの成功者を輩出。

さらに年間100億円の売上がある企業の
Webディレクターの経験あり。

効率化と仕組み化を武器に、
誰でも再現できる
ノマドワークのノウハウを発信。

このブログは、
「副業でまずは月5万円を稼ぎたい」
「在宅で安定収入を作りたい」
「最終的には独立して自由に生きたい」

そんな未来を目指す方のための情報をお届けします。
プロフィールはこちら
おすすめツール集
pricetar-kun
プライスター
Keepa
Keepa
セラースケット
セラースケット
code2asin-logo
code2asin
クイックショップ
クイックショップ
モノトレーサー
モノトレーサー
モノサーチ
モノサーチ
Raisin-icon
雷神(RAISIN)
ひこーるオリジナルコンテンツ
無料メルマガ
無料メルマガ
限定特典配布中
マニュアル
Amazon欧米輸入
徹底攻略マニュアル
無料でできるスプレッドシート
無料ツールだけで
“稼ぐ仕組み”を作る方法
Keepaを活用するスプレッドシート
効率を極限まで高める
究極の効率化ノウハウ
コンサルティング
欧米輸入
フルコンサル
start
スタートアップ
コンサル
人気記事
  • Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%回復する
    Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%解決する
  • KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
  • AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
  • Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
  • Keepaのトラッキングの使い方と設定方法をガチで解説|ライバルを出し抜く設定も
    Keepaのトラッキングの使い方と設定方法をガチで解説|ライバルを出し抜く設定も
新着記事
  • ノマドワークで確実に成果を出す始め方5ステップ|30日で成果を出そう
    ノマドワークで確実に成果を出す始め方5ステップ|30日で成果を出そう
    2025年11月7日
  • ノマドワークに向いている人・向いていない人【1分適性診断付き】
    ノマドワークに向いている人・向いていない人【1分適性診断付き】
    2025年11月6日
  • ノマドワークのリアルなメリットとデメリットを現役ノマドワーカーが解説
    ノマドワークのリアルなメリットとデメリットを現役ノマドワーカーが解説
    2025年11月5日
  • 実証済み!副業から独立が狙えるノマドワーク3選|本当に稼げる方法だけ厳選
    実証済み!副業から独立が狙えるノマドワーク3選|本当に稼げる方法だけ厳選
    2025年11月4日
  • ノマドワークとは?家やカフェでできる副業の選び方と始め方
    ノマドワークとは?家やカフェでできる副業の選び方と始め方
    2025年11月3日
無料メルマガバナー
  • 【Keepa不要】code2asin×スプレッドシートでAmazon欧米輸入のリサーチを爆速化する方法
  • 効率を極限まで高めるAmazon欧米輸入の最強リサーチノウハウ【コンサル契約者限定公開】
  • 驚愕の50円~!業界最安レベルのFBA納品代行サービスで面倒な作業から解放されませんか?
目次
Amazon売上実績
売上実績

取材

アクシグ様から取材を受けました。

≫取材記事はこちら

カテゴリー
  • Amazonツール
  • Amazon物販基礎知識
  • Webライターラボ
  • ガジェット
  • コンテンツ
  • ブログラボ
  • ライフ
  • 中国輸入ラボ
  • 副業全般
  • 欧米輸入ラボ
  • 電脳せどりラボ
タグ
eBay FBA Keepa MyUS NEW TYPE DELTA TRACER OEM PRIMA アカウント停止 カートボックス キャッシュフロー クレジットカード サンクスメール セラーID セラースケット ツール バリエーション バーチャルオフィス ピックアップ プライスター マークロジ モノトレーサー ランキンググラフ リサーチ 交渉 仕入れ 住所 併売 価格改定ツール 副業 効率化 商品登録 拡張機能 比較 法律 特商法 真贋調査 確定申告 納品 納品代行 経験談 評価 転売 転送会社 返品 雷神
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 利用規約

© ひこーるラボ|ノマドワーク・ネット物販・ブログ・AI活用研究ブログ.

  • ノマドワークとは?
  • Amazon物販の始め方
  • ブログの始め方
  • ライターの始め方
目次