MENU
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
  • Amazon物販完全ガイド
  • 欧米輸入完全ガイド
  • 1つ60円ポッキリ|納品代行サービス
  • お問い合わせ
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
  1. ホーム
  2. Amazon物販用のツールやサービス
  3. Keepaのサブスクは年間契約が約6,000円もオトク|年間契約への変更方法やアップグレード方法もあわせて解説

Keepaのサブスクは年間契約が約6,000円もオトク|年間契約への変更方法やアップグレード方法もあわせて解説

2024 6/05
広告
Amazon物販用のツールやサービス
Keepa
2023年2月3日2024年6月5日
ひこーる
Keepaのサブスクは年間契約が約6,000円もオトク|年間契約への変更方法やアップグレード方法もあわせて解説
  • URLをコピーしました!

この記事ではKeepaのサブスクの値段を月額と年額別で紹介しています。

更にサブスクの登録方法がわからない人に向けてKeepaの登録方法も画像付きで解説。

Keepaのサブスクに興味はあるけどイマイチ値段や登録方法わからないという人には参考になると思います。

ひこーる
ひこーる

Amazon物販歴10年以上のひこーるが解説します!

この記事はこんな内容
  • Keepaのサブスクを徹底比較|年額と月額の料金の差はどれくらい?
  • Keepaのサブスクの登録方法を画像付きで解説
  • すでにKeepaの月額サブスク会員が年額サブスクに変更する方法
  • 余談:Keepaのアカウントをアップグレードする方法

この記事を読めばこれらのことが分かるようになっています。

ひこーる
ひこーる

この記事を書いたひこーるの概要はこちら。

ひこーるの概要
  • 在宅副業を2014年に開始して2016年に独立
  • Amazon物販10年目/ブログ6年目
  • Amazon最高月利120万円/ブログ130万円
  • 詳しいプロフィールはこちら

この記事の結論

  • Keepaの月額料金は19€【約3,000~3,200円】
  • Keepaの年額料金は189€【約30,000~32,000円】
  • 年間約6,000円も年額サブスクの方がお得
  • 本気でAmazonで稼ぐなら年間払い一択

動画版も作ってみました!読むのは面倒だけど耳なら空いているという人は活用してみてください!

1.25倍くらいで再生すると効率よく視聴できると思います。

あわせて読みたい
全Amazon物販プレイヤー必見!
納品代行

ひこーるが監修する「ひこーる納品代行サービス」をご紹介。

  • 月額料金や登録料金は0円
  • 大型や標準関係なく1つ当たり60円(税抜)ポッキリ
  • 複雑なオプション料金はすべて撤廃
  • もちろん簡易検品、OPP袋、セットアップなど含む
  • 電脳せどり、欧米輸入、中国輸入なんでも対応OK
  • 中古商品、要期限管理商品はNG
  • レスポンス爆速
  • こまめな状況報告
  • 初心者や副業セラーにピッタリな良心サービス
  • 現役セラー監修だからこそできる細かな気配りで安心納品!
詳細はこちら
お問い合せ&申込フォームはこちら
目次

Keepaのサブスクを徹底比較|年額と月額の料金の差はどれくらい?

Keepaのサブスクを徹底比較|年額と月額の料金の差はどれくらい?

まずは結論から。

Keepaのサブスクを徹底比較|年額と月額の料金の差はどれくらい?
  • Keepaの月額料金は19€【約3,000~3,200円】
  • Keepaの年額料金は189€【約30,000~32,000円】
ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

Keepaの月額料金は19€【約3,000~3,200円】

月額だと約3,000~3,200円程度です。

為替レートの関係で多少前後はありますがこれくらいですね。

ぶっちゃけリサーチ系のツールであれば安い方だと思います。

更にデータ量もぶっちぎりで多いので、有料のリサーチツール関してはKeepaだけあれば十分なはず。

ただし、データ比較をすることは重要です。

ランキンググラフがチェックできるツールはKeepa以外にもあるので、興味があればチェックしてみてください。

あわせて読みたい

Keepaの年額料金は189€【約30,000~32,000円】

Amazon物販を本気で実践するなら年額払いがお得。

日本円だと約30,000~32,000円程度。

月額と比較すると、だいたい2ヶ月分の39€【約6,000~6,500円】が無料で使える計算です。

一括で約30,000円くらいの出費が必要なので初期費用としては痛いかもしれません。

しかし、どうせツールを継続して使うのであれば年額払いで払っている方が結果的にはお得です。

Keepaのサブスクに登録する

あわせて読みたい

Keepaのサブスクの登録方法やオススメの初期設定の方法についてはこちらの記事にまとめています。

Keepaのサブスクの登録方法を画像付きで解説

Keepaのサブスクの登録方法を画像付きで解説

それではここからはKeepaの登録方法を画像付きで解説します。

流れはこちら。

Keepaのサブスクの登録方法を画像付きで解説
  • Keepaの拡張機能をインストールしておく
  • Keepaのウェブサイトにアクセス
  • 必要事項を入力してアカウントを作成
  • メールアドレスを認証する
  • サブスクリプション画面にアクセスする
  • 「Data Access」の部分にある「SUBSCRIBE」をクリック
  • クレジットカード情報を入力する
  • 月払いか年払いを選択する
ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

Keepaの拡張機能をインストールしておく

まだKeepaを使ったことないという人は無料の拡張機能をインストールしておきましょう。

【無料】Keepaの拡張機能をインストールする

Keepaの拡張機能をダウンロード
あわせて読みたい

Keepaのウェブサイトにアクセス

次にKeepaのサイトにアクセスします。

Keepaのサイトを開く

右上に「ログイン/アカウントの登録」とあるのでクリックします。

「ログイン/アカウントの登録」を開く

必要事項を入力してアカウントを作成

ポップアップが表示されるので「アカウント登録」をクリックして必要な情報を入力。

入力できたら右下の「アカウント登録」をクリックしましょう。

アカウント登録

メールアドレスを認証する

登録したメールアドレスに認証メールが届きます。

メール内のリンクをクリックして認証しましょう。

リンク部分をクリックして認証

ここまでで、まずは無料のアカウントの作成が完了しました。

ここからサブスク登録の流れです。

サブスクリプション画面にアクセスする

アカウントを作成して、ログインできたら画面右上のアカウント名にカーソルを合わせて「サブスクリプション」をクリックします。

「サブスクリプション」をクリック

言語が英語になっていたら、Languageの国旗の部分をクリックして日本の国旗を選択すると日本語に変更できます。

「Data Access」の部分にある「SUBSCRIBE」をクリック

「SUBSCRIBE」という青いボタンがあるのでクリックします。

「SUBSCRIBE」をクリック

クレジットカード情報を入力する

最初のData Access – Subscriptionは「Individual」で問題ありません。

あとはあなたのクレジットカード情報を英語で入力しましょう。

英語での入力方法がわからないならこちらのページが参考になると思います。

参考JuDress | 住所→Address変換JuDress | 住所→Address変換
カード情報を入力

月払いか年払いを選択する

あなたが希望する支払い方法を選択しましょう。

上でもお伝えした通り、長くAmazonビジネスをやる予定なら年払いの方が年間約6,000円お得です。

月払いか年払いを選択する

最後に「I have read and accept the Terms and Conditions.」にチェックを入れて「SUBSCRIBE NOW」をクリックすればサブスク登録が完了します。

ひこーる
ひこーる

これでKeepaの全機能が利用できます!

あわせて読みたい

すでにKeepaの月額サブスク会員が年額サブスクに変更する方法

すでにKeepaの月額サブスク会員が年額サブスクに変更する方法

ここからはすでにKeepaの月額サブスクになっているけど、やっぱり年額に変更したい人向けの内容です。

方法はこちら。

すでにKeepaの月額サブスク会員が年額サブスクに変更する方法
  • Keepaの月額会員を一度キャンセルする【タイミング注意】
  • もう一度「SUBSCRIBE」からサブスク登録する
ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

Keepaの月額会員を一度キャンセルする【タイミング注意】

すでに月額会員の人は一旦サブスクをキャンセル(解約)する必要があります。

ここで注意点。

注意点

月額の支払のタイミングを見てキャンセルのタイミングを決めましょう。

支払ったばかりでキャンセルをして年額払いにすると損します。

キャンセルするときは次の支払いのギリギリのタイミングです。

月額払いの場合は即時サブスク契約が終了してしまいます。

キャンセルはさっきと同じサブスクリプションの中にあります。

キャンセルはさっきと同じサブスクリプションの中

もう一度「SUBSCRIBE」からサブスク登録する

キャンセルができたらもう一度「SUBSCRIBE」からサブスク登録をしましょう。

「SUBSCRIBE」をクリック

年払いを選択します。

登録方法は上で説明した方法と同じなので割愛しますね。

年払いを選択

余談:Keepaのアカウントをアップグレードする方法

余談:Keepaのアカウントをアップグレードする方法

ちなみにKeepaアカウントはアップグレードすることが可能。

アップグレードすることでよりたくさんのQuotaが有効化されます。

これによりたくさん抽出や閲覧ができます。

ポイント

Keepaのデータをリクエストするときに使用される数値のこと。

Quotaが0になればKeepaからデータを受け取ることができなくなります。

Quotaは1時間毎に5%ずつ回復。

データ利用料が多い場合はアップグレードすることで、このQuotaを多く貰うことができます。

あわせて読みたい

アップグレードの方法はこちら。

余談:Keepaのアカウントをアップグレードする方法
  • サブスクリプションのページから「Upgrade」をクリック
  • 「Quantity:」で何倍にしたいか選択
  • 金額を確認して「UPGRADE NOW」をクリック
ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

サブスクリプションのページから「Upgrade」をクリック

さっきと同じサブスクリプションページから設定します。

Upgradeをクリックしましょう。

「Upgrade」をクリック

「Quantity:」で何倍にしたいか選択

Quotaを何倍に設定したいか選択をします。

単純に2倍なら価格も2倍になります。

Quota数を選択
ポイント

年額のサブスクリプションが途中なら、次の支払いまでの日割り計算で支払額が決定されます。

例えば5月1日に年払いの決済日があって、今が4月1日なら残り30日分の日割り分でアップグレードされます。

金額を確認して「UPGRADE NOW」をクリック

金額を確認して問題がなければ支払いに使うクレジットカード番号を入れて金額を確認して「UPGRADE NOW」をクリックしましょう。

以上で、アップグレードは完了です。

これで更新した分のQuotaが使えるようになりました。

まとめ:Amazon物販を本気でやるならKeepaの年額サブスクが圧倒的にオトク!

まとめ:Amazon物販を本気でやるならKeepaの年額サブスクが圧倒的にオトク!

Keepaのサブスクの料金やプランの変更についてまとめました。

もう一度簡単にまとめます。

Keepaのサブスクを徹底比較|年額と月額の料金の差はどれくらい?
  • Keepaの月額料金は19€【約3,000~3,200円】
  • Keepaの年額料金は189€【約30,000~32,000円】
Keepaのサブスクの登録方法を画像付きで解説
  • Keepaの拡張機能をインストールしておく
  • Keepaのウェブサイトにアクセス
  • 必要事項を入力してアカウントを作成
  • メールアドレスを認証する
  • サブスクリプション画面にアクセスする
  • 「Data Access」の部分にある「SUBSCRIBE」をクリック
  • クレジットカード情報を入力する
  • 月払いか年払いを選択する
すでにKeepaの月額サブスク会員が年額サブスクに変更する方法
  • Keepaの月額会員を一度キャンセルする【タイミング注意】
  • もう一度「SUBSCRIBE」からサブスク登録する
余談:Keepaのアカウントをアップグレードする方法
  • サブスクリプションのページから「Upgrade」をクリック
  • 「Quantity:」で何倍にしたいか選択
  • 金額を確認して「UPGRADE NOW」をクリック

現状のAmazon物販においてKeepaのサブクス登録よって解放される機能が必須です。

ぶっちゃけKeepaがないと話にならないレベルで必要なツールです。

逆に有料のリサーチツールについてはKeepaさえあればOKだと思います。

とりあえずまずはお試しで使って見たいという人は月額会員から。

そして本格的にAmazonで稼ぐと決めたなら年額払いにした方が圧倒的に経費を削減できますね。

Keepaのサブスクに登録する

この記事が参考になった人にオススメな記事一覧

Amazon物販用のツールやサービス
Keepa
Keepaのサブスクは年間契約が約6,000円もオトク|年間契約への変更方法やアップグレード方法もあわせて解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @hiko_ru
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Amazon欧米輸入必須ツール15選|あなたの作業を劇的に効率化
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料
ひこーる
Amazon欧米輸入のプロ
Amazon物販とブログで自由な人生を手に入れた野生のひこーる。
プロフィールはこちら
  • 【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?
ひこーるオリジナルコンテンツ
Keepaを活用するスプレッドシート
【無料】
最強のスプレッドシート
nouhin
1個60円
ひこーる納品代行サービス
mail
【無料】
1ヶ月メール講座
無料でできるスプレッドシート
完全無料でできる
爆速リサーチ法
おすすめツール集
pricetar-kun
プライスター
Keepa
Keepa
セラースケット
セラースケット
code2asin-logo
code2asin
クイックショップ
クイックショップ
モノトレーサー
モノトレーサー
モノサーチ
モノサーチ
ピックアップ記事
  • Amazon欧米輸入とは?初心者が月10万円稼ぐための完全ガイド

    Amazon欧米輸入とは?初心者が月10万円稼ぐための完全ガイド

    2025年4月25日
    Amazon欧米輸入
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料

    【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料

    2025年3月19日
    コンテンツ
  • 【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?

    【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?

    2025年4月25日
    Amazon欧米輸入
  • Amazon欧米輸入必須ツール15選|あなたの作業を劇的に効率化

    プロも愛用!Amazon欧米輸入で使わないと損するツール15選|時短&利益UP

    2025年5月15日
    Amazon欧米輸入
人気記事
  • Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%回復する
    Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%解決する
    2022年12月26日
  • KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    2024年5月26日
  • AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    2022年5月3日
  • Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    2024年5月24日
  • 【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    2020年7月9日
  • Amazon欧米輸入必須ツール15選|あなたの作業を劇的に効率化
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料
目次
Amazon売上実績
売上実績

取材

アクシグ様から取材を受けました。

≫取材記事はこちら

カテゴリー
  • Amazon中国輸入
  • Amazon欧米輸入
  • Amazon物販全般
  • Amazon物販用のツールやサービス
  • Amazon電脳せどり
  • ガジェット
  • コンテンツ
  • ライフ
  • 副業全般
タグ
DHL eBay FBA Keepa MyUS NEW TYPE DELTA TRACER OEM PRIMA ひこーる納品代行サービス アカウント停止 カートボックス キャッシュフロー クレジットカード コンサル サンクスメール セラーID セラースケット バリエーション バーチャルオフィス ピックアップ プライスター マークロジ ランキンググラフ リサーチ 交渉 仕入れ 住所 併売 価格改定ツール 保存版 副業 効率化 商品登録 拡張機能 比較 法律 特商法 真贋調査 確定申告 納品 納品代行 経験談 評価 転送会社 雷神
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 利用規約

© ひこーるのAmazon輸入物販ブログ.

  • 欧米輸入の始め方
  • 【無料】最強スプシ
  • 【60円】納品代行
  • 欧米輸入倶楽部
目次