MENU
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
  • Amazon物販完全ガイド
  • 欧米輸入完全ガイド
  • 1つ60円ポッキリ|納品代行サービス
  • お問い合わせ
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 本気で稼ぐコンテンツ一覧欧米輸入攻略
    • 【無料】最強のリサーチ用スプレッドシート
    • 【無料】1ヶ月で学ぶ!欧米輸入マスター講座
    • 完全無料でできる爆速リサーチ法
  • ひこーる納品代行月額無料|1つ60円
  • 無料メルマガ登録有料級プレゼントあり
  1. ホーム
  2. Amazon欧米輸入
  3. Amazon欧米輸入で絶対にやってはいけないこと8選|最悪、逮捕されます

Amazon欧米輸入で絶対にやってはいけないこと8選|最悪、逮捕されます

2024 6/13
広告
Amazon欧米輸入
アカウント停止 法律
2022年7月2日2024年6月13日
ひこーる
Amazon欧米輸入で絶対にやってはいけないこと8選|最悪、逮捕されます
  • URLをコピーしました!

この記事ではAmazon欧米輸入で絶対にやってはいけないことを8つ解説しています。

Amazon欧米輸入を始めたばかりの人は何をすると危険なのかわからないですよね。

ひこーるも最初はそうでした。

知識がなく適当にやってアカウント停止や逮捕、追徴課税などにならないためにもやってはいけないを知っておくことは大切です。

Amazon欧米輸入をやっているすべての人に確認の意味も込めて読んでほしい記事です。

ひこーる
ひこーる

Amazon物販歴10年以上のひこーるが解説します!

この記事はこんな内容
  • Amazon欧米輸入で法律的に絶対にやってはいけないコト5選
  • Amazon欧米輸入でアカウント的に絶対にやらないほうがいいコト3選

この記事を読めばこれらのことが分かるようになっています。

ひこーる
ひこーる

この記事を書いたひこーるの概要はこちら。

ひこーるの概要
  • 在宅副業を2014年に開始して2016年に独立
  • Amazon物販10年目/ブログ6年目
  • Amazon最高月利120万円/ブログ130万円
  • 詳しいプロフィールはこちら

この記事の結論

  • 法律に違反するような事は絶対にやってはいけない
  • 確定申告や輸入時のアンダーバリューは追徴課税で大損する可能性が高いので絶対にしない
  • Amazonアカウントを守るためにもAmazonの規約は必ず守る
あわせて読みたい
全Amazon物販プレイヤー必見!
納品代行

ひこーるが監修する「ひこーる納品代行サービス」をご紹介。

  • 月額料金や登録料金は0円
  • 大型や標準関係なく1つ当たり60円(税抜)ポッキリ
  • 複雑なオプション料金はすべて撤廃
  • もちろん簡易検品、OPP袋、セットアップなど含む
  • 電脳せどり、欧米輸入、中国輸入なんでも対応OK
  • 中古商品、要期限管理商品はNG
  • レスポンス爆速
  • こまめな状況報告
  • 初心者や副業セラーにピッタリな良心サービス
  • 現役セラー監修だからこそできる細かな気配りで安心納品!
詳細はこちら
お問い合せ&申込フォームはこちら
目次

Amazon欧米輸入で法律的に絶対にやってはいけないコト5選

Amazon欧米輸入で法律的に絶対にやってはいけないコト5選

まずはAmazon欧米輸入に限らず国内転売も含めて、ビジネス的にアウトな事例を5つピックアップしました。

Amazon欧米輸入で法律的に絶対にやってはいけないコト5選
  • 確定申告で嘘の申告をする
  • 輸入時にアンダーバリュー(過少申告)をする
  • 偽物を販売する
  • 法律的に規制や違反に該当する商品を無断で輸入・販売する
  • 知的財産権などの権利に侵害する商品を無断で販売する
ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

確定申告で嘘の申告をする

これは普通にアウトです。

節税と脱税は全くの別物なので絶対に嘘の申告などはしないようにしましょう。

節税と脱税の違いがわからない場合は税理士さんに任せることをオススメします。

簡単に確定申告ができるソフトなどでもいいですが、確実に節税をしたいのであれば税理士さんのほうがいいと思います。

素人の知識で節税をしたつもりでも、実は脱税になっていて結局追徴課税で大損したという話もあります。

あわせて読みたい

輸入時にアンダーバリュー(過少申告)をする

こちらも税金関係です。

アンダーバリューをすると輸入時の税金が安くなります。

例えば100万円分の商品を仕入れたとしましょう。

10%の消費税が発生すれば10万円の消費税が発生します。

この100万円分の商品を70万円として申告した場合はどうでしょう。

7万円の消費税が発生するので、正確に申告するよりも3万円安くなります。

このようにアンダーバリュー(過少申告)をすることによって少し得した気になります。

が、これは明らかな脱税です。

悩む人
悩む人

ぶっちゃけちょっとくらいなら大丈夫でしょ?

と思うかもしれませんが、バレます。

99.99%バレると思っておいたほうがいいです。

こんなことをするより真っ当に稼ぐことに集中したほうが絶対にいいです。

あわせて読みたい

偽物を販売する

Amazon.comやeBayからの仕入れでもたまに偽物が紛れ込んでいることがあります。

悩む人
悩む人

Amazonだったら安心でしょ?

って思う人もいると思いますが、そうでもありません。

Amazon.comでも私らのような個人のセラーが転売やせどりのような方法で販売をしています。

悪いセラーが紛れ込んでいたら偽物を販売している可能性もあるので十分に注意が必要です。

特にeBayはAmazon以上に注意が必要です。

高評価のセラーでも偽物を販売していることもあるので、納品する前にしっかりと検品しておきましょう。

あわせて読みたい

相場よりも圧倒的に安い商品には注意しましょう

偽物の特徴の1つとして明らかに相場より安い事が挙げられます。

例えば相場的には50ドル程度で売られている商品が25ドルとかで売られている。

たまにこのような商品を見かけることがあります。

こういった場合は焦って飛びつかずに冷静に判断したほうがいいです。

例えば、

  • セラーの評価内容を確認する
  • 商品レビューを確認する
  • 商品の状態を確認する

など、チェックすることで偽物かどうか判断できます。

法律的に規制や違反に該当する商品を無断で輸入・販売する

例えばこんな感じ。

  • 関税法
  • ワシントン条約
  • 薬機法
  • 食品衛生法
  • 電気用品安全法
  • 電波法

このあたりには注意が必要です。

そもそも輸入がNGなものもありますし、許可を得ることで販売まで進むことができるものもあります。

ちょっとでも怪しいなと思ったら専門機関などに確認することをオススメします。

あわせて読みたい

知的財産権などの権利に侵害する商品を無断で販売する

知的財産権系の商品は一見するとわかりにくいので面倒です。

一番安全な方法は仕入れ前に特許情報を確認することです。

オススメの確認サイトは以下の2つ。

  • j-platpat
  • ブランドテラス

どちらも無料で使えるサイトなので、気になる商品があれば調べてみましょう。

ひこーる
ひこーる

でもぶっちゃけ全商品で毎回確認していてはリサーチが進みませんよね。

セラースケットを導入しておけばある程度は回避できる

そんなときはセラースケットがオススメ。

セラースケットを導入しておけば商品ページを開くだけで危険な商品か安全な商品かをひと目で判断できます。

例えばこんな感じ。

ワカルンダ

こんな感じで出品するとトラブルになりそうな商品を教えてくれます。

無駄なトラブルを極力避けたいなら導入しておいて損はありません。

あわせて読みたい

Amazon欧米輸入でアカウント的に絶対にやらないほうがいいコト3選

Amazon欧米輸入でアカウント的に絶対にやらないほうがいいコト3選

次に法律的な話ではなくAmazonの規約やアカウント的にやらない方がいいことについて。

結論はこちら。

Amazon欧米輸入でアカウント的に絶対にやらないほうがいいコト3選
  • 国内正規品などと表記されているページに並行輸入品を出品する
  • 評価を不正に操作する
  • 新品で同一商品に複数SKUを出品する
ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

国内正規品などと表記されているページに並行輸入品を出品する

正規品のページに並行輸入品を出品するとアウトです。

基本的に、商品名に「並行輸入品」などの記載がないカタログは全て正規品扱いです。

よって本来であれば並行輸入品は「並行輸入品」と記載があるカタログにしか出品できません。

悩む人
悩む人

同じ商品だから問題ないだろ?

と思うかもしれません。

しかし故障したときなどのメーカー保証が全然違うので間違った出品はトラブルの元です。

あわせて読みたい

評価を不正に操作する

これもよく問題になっていますね。

評価の不正操作は一発でアカウント停止の可能性があるので絶対にやらないでください。

評価が少ないと焦る気持ちもあると思います。

カートも取りにくくなるので売れ行きにも影響します。

しかしここで焦って不正をしてしまうとそれこそアカウントが消えてしまう可能性もあります。

真面目に販売していればいつかは必ず評価がもらえます。

グッと我慢して評価が付くのを待ちましょう。

あわせて読みたい

新品で同一商品に複数SKUを出品する

これはミスでもやってちまいがちですよね。

出品していることを忘れて新しくSKUを作って重複出品してしまう。

実際リサーチをしていたらたまに見かけますよね。

同じ出品者が同じ商品に複数出品している様子。

ぶっちゃけ一発退場はほぼありえません。

しかしライバルセラーからAmazonに報告されたり、嫌がらせを受けたりする原因になるので気がついたら早めに回収するようにしましょう。

その他のアカウントに関する注意点はこちら

アカウントを守るために考えることはこれ以外にもあります。

ここでは書ききれないのでこちらの記事も参考にどうぞ。

あわせて読みたい

まとめ:法律と規約をしっかりと守りAmazon欧米輸入で楽しみながら稼ごう!

まとめ:法律と規約をしっかりと守りAmazon欧米輸入で楽しみながら稼ごう!

ということで今回はAmazon欧米輸入で絶対にやってはいけないこと8選をまとめました。

もう一度この記事の内容をまとめます。

Amazon欧米輸入で法律的に絶対にやってはいけないコト5選
  • 確定申告で嘘の申告をする
  • 輸入時にアンダーバリュー(過少申告)をする
  • 偽物を販売する
  • 法律的に規制や違反に該当する商品を無断で輸入・販売する
  • 知的財産権などの権利に侵害する商品を無断で販売する
Amazon欧米輸入でアカウント的に絶対にやらないほうがいいコト3選
  • 国内正規品などと表記されているページに並行輸入品を出品する
  • 評価を不正に操作する
  • 新品で同一商品に複数SKUを出品する

確定申告は費用はかかってでもプロに任せるのが安心だとひこーるは考えています。

とは言っても自分で勉強して自分で申告するのも全然ありだとは思うので費用や時間を考えて選択してみてください。

それ以外については知っているか知らないかの部分だけです。

この記事を頭の片隅に入れながらビジネスを進めてみてください。

この記事が参考になった人にオススメな記事一覧

Amazon欧米輸入
アカウント停止 法律
Amazon欧米輸入で絶対にやってはいけないこと8選|最悪、逮捕されます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @hiko_ru
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Amazon欧米輸入必須ツール15選|あなたの作業を劇的に効率化
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料
ひこーる
Amazon欧米輸入のプロ
Amazon物販とブログで自由な人生を手に入れた野生のひこーる。
プロフィールはこちら
  • 【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?
ひこーるオリジナルコンテンツ
Keepaを活用するスプレッドシート
【無料】
最強のスプレッドシート
nouhin
1個60円
ひこーる納品代行サービス
mail
【無料】
1ヶ月メール講座
無料でできるスプレッドシート
完全無料でできる
爆速リサーチ法
おすすめツール集
pricetar-kun
プライスター
Keepa
Keepa
セラースケット
セラースケット
code2asin-logo
code2asin
クイックショップ
クイックショップ
モノトレーサー
モノトレーサー
モノサーチ
モノサーチ
ピックアップ記事
  • Amazon欧米輸入とは?初心者が月10万円稼ぐための完全ガイド

    Amazon欧米輸入とは?初心者が月10万円稼ぐための完全ガイド

    2025年4月25日
    Amazon欧米輸入
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料

    【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料

    2025年3月19日
    コンテンツ
  • 【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?

    【無料】最強のAmazon欧米輸入用リサーチ/商品管理スプレッドシートがあれば欲しくないですか?

    2025年4月25日
    Amazon欧米輸入
  • Amazon欧米輸入必須ツール15選|あなたの作業を劇的に効率化

    プロも愛用!Amazon欧米輸入で使わないと損するツール15選|時短&利益UP

    2025年5月17日
    Amazon欧米輸入
人気記事
  • Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%回復する
    Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%解決する
    2022年12月26日
  • KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    2024年5月26日
  • AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    2022年5月3日
  • Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    2024年5月24日
  • 【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    2020年7月9日
  • Amazon欧米輸入必須ツール15選|あなたの作業を劇的に効率化
  • 【1個60円ポッキリ】ひこーる納品代行サービス!月額&登録料無料
目次
Amazon売上実績
売上実績

取材

アクシグ様から取材を受けました。

≫取材記事はこちら

カテゴリー
  • Amazon中国輸入
  • Amazon欧米輸入
  • Amazon物販全般
  • Amazon物販用のツールやサービス
  • Amazon電脳せどり
  • ガジェット
  • コンテンツ
  • ライフ
  • 副業全般
タグ
DHL eBay FBA Keepa MyUS NEW TYPE DELTA TRACER OEM PRIMA ひこーる納品代行サービス アカウント停止 カートボックス キャッシュフロー クレジットカード サンクスメール セラーID セラースケット バリエーション バーチャルオフィス ピックアップ プライスター マークロジ ランキンググラフ リサーチ 交渉 仕入れ 住所 併売 価格改定ツール 保存版 副業 効率化 商品登録 拡張機能 比較 法律 特商法 真贋調査 確定申告 納品 納品代行 経験談 補てん 評価 転送会社 雷神
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 利用規約

© ひこーるのAmazon輸入物販ブログ.

  • 欧米輸入の始め方
  • 【無料】最強スプシ
  • 【60円】納品代行
  • 欧米輸入倶楽部
目次