Amazonで商標権や意匠権の訴えに遭遇したときの対処法|まずは落ち着いてください

Amazonで商標権や意匠権の訴えに遭遇したときの対処法|まずは落ち着いてください

ひこーる
ひこーる

このブログのリンクは広告を含んでいる場合があります。ひこーるのことを「応援してもいいよ!」という人はアフィリエイトリンクから購入していただけると嬉しいです!「お前なんか応援しない!」という人はリンクを踏まずに検索をしてお買い物や契約がオススメです。

この記事ではAmazonで商標権や意匠権などの訴えに遭遇してしまった人へ向けて書いています。

おそらく今この記事を読んでいるということは、現在進行形で商標権や意匠権などでトラブルが発生している人かもしれません。

大丈夫です。

まずは落ち着いてください。

そして冷静にこの記事を読んでみてください。

そうすれば、解決法が見つかるかもしれません。

ひこーる
ひこーる

Amazon物販歴10年以上のひこーるが解説します!

この記事を読めばこれらのことが分かるようになっています。

ひこーる
ひこーる

この記事を書いたひこーるの概要はこちら。

ひこーるの概要
  • 在宅副業を2014年に開始して2016年に独立
  • Amazon物販10年目/ブログ6年目
  • Amazon最高月利120万円/ブログ130万円
  • 詳しいプロフィールはこちら

この記事の結論

  • まずは焦らず落ち着いて対応する
  • 本当にこちらが悪いなら出品を取り下げて謝罪をするか静観でOK
  • 類似商品も注意しておく
  • 個人間で金銭などを要求された場合は対応してはいけない
  • 金銭を要求されたら無料の弁護士や専門知識がある知人などに相談する
注意点

この記事の内容はあくまでも個人的な意見です。

法律に関わる内容も含まれるので、しっかりと専門家に相談しながら対処することをオススメします。

目次 非表示

  1. Amazonで商標権や意匠権の訴えに遭遇したときの対処法|まずは落ち着いてください
  2. 個人間で金銭を要求された場合の対応について|絶対に自己判断では払わない
  3. 怖い思いをしないためにも予防が重要|予防法はこちら
  4. まとめ:まずは落ち着く!適切な対応をすればトラブルはすぐに解決します!
目次へ

-朗報-

こちらから無料のメルマガに登録すると、

・ひこーるオリジナルスプレッドシート

がすぐに受け取れます。

このシートを使えば、

  • ASIN一致商品の一括リサーチ
  • 利益計算
  • 商品管理
  • プライスターへの商品登録

など、Amazon欧米輸入に必要な商品管理のほぼ全てが完結します。

無料配布はいつ終了するか分からないので、気になる人はお早めに。

シートの概要はこちら

Amazonで商標権や意匠権の訴えに遭遇したときの対処法|まずは落ち着いてください

Amazonで商標権や意匠権の訴えに遭遇したときの対処法|まずは落ち着いてください

まずは対応方法をまとめます。

ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

まずは落ち着いて対応する|ゆっくりと深呼吸をしてください

Amazonでせどりや転売、輸入などで出品していると稀に商標権や意匠権を侵害しているといったメッセージが届くことがあります。

そのようなメッセージを受け取ると正直怖いですし、初めての場合はどう対応すればいいかわからないと思います。

ひこーるも経験してますが、やはり気持ちのいいものではありません。

しかし焦る必要はありません。

1つ1つ落ち着いて対処していきましょう。

  • まずは該当商品の出品を取り下げる
  • メッセージに対して謝罪の返信はするべきか

それぞれ理由を解説します。

まずは該当商品の出品を取り下げる

まずは該当の商品を取り下げることをおすすめします。

理由としては、事をこれ以上に荒立てないためです。

権利主張者が本当に権利を有しているかいないかは別として、該当商品に対してはそういったトラブルになりかねない要素が含まれているということです。

Amazonには無数に出品できる商品があるので単純転売をしているなら潔く撤退して別の商品を販売しましょう。

メッセージに対して謝罪の返信はするべきか

ほとんどの場合はAmazonのメッセージを通して警告文が届きます。

これに対しての返信はどちらでもいいと思います。

理由は、こちらの誠意は商品を取り下げたことである程度示すことができているからです。

先方の要求は自分たちが権利を有する商品を出品させないことなので十分対応できています。

それでも返信をしたほうがいいと考える場合は謝罪の返信をしてもいいと思います。

ひこーる
ひこーる

ただし返信することで余計に嫌な思いをすることがあるので注意が必要!

同じメーカーの商品や類似商品を扱っている場合は注意する

1度警告が届いた商品はしっかりとリスト化しておきましょう。

そうすることで今後の対策にも繋がります。

警告が届いている商品を誤って何度も出品していたら、それこそ大事になりかねません。

面倒事に巻き込まれないためにもしっかりと管理することをオススメします。

類似商品に注意する

意匠権の場合は商品そのものの形などに権利があります。

同じような形の商品や見た目の商品も同様に権利侵害を訴えられる可能性があります。

意匠権については特許庁のページにわかりやすくまとめられているので併せて読んでみてください。

商標権についても注意する

商標権は簡単に説明するとマークなどが該当します。

これについても警告が届くことが稀にあるのでしっかりと理解しておきましょう。

商標権についても特許庁のページにわかりやすくまとめられているので併せて読んでみてください。

無料で利用できる商標のデータベースなどを調べてみる

特許情報や商標については無料で検索できます。

主なサービスはこちら。

  • J-PlatPat
  • ブランドテラス

どちらも無料で使えるので特許関係や商標などで困ったら検索してみましょう。

J-PlatPat

J-PlatPatは独立行政法人の工業所有権情報・研修館が運営している特許情報プラットフォームです。

特許・実用新案、意匠、商標についてをキーワードや登録されている番号から検索できます。

権利保有者から連絡があるときはだいたい特許番号などが文言に書かれているはずです。

その番号をもとに調べてみると本当かウソかを確認できます。

ブランドテラス

ブランドテラスは商標情報に特価したデータベースを無料で見ることができるプラットフォームです。

商標に関してメチャメチャ簡単に調べることができます。

ぶっちゃけJ-PlatPatは幅広く調べることはできますが、ちょっとだけ見にくいです。

それに対してブランドテラスは商標に特化していて検索結果も見やすい。

商標だけを調べたい場合はブランドテラスでいいと思います。

見ているだけでも色々と発見があると思うので興味がある人はこちらからどうぞ。

よほど悪質じゃない限りはアカウント停止や裁判などになることもない

Amazon単純転売において同一商品を何千個や何万個の商品を商標権や意匠権を犯した状態で販売することはほぼないと思います。

本当にそのレベルで権利を犯した状態で販売したとすれば裁判になるかもしれません。

しかし、数千円程度の商品を数個程度売った程度であれば裁判を起こす時間や費用で採算が合わないので権利者側としてもやる意味がありません。

よっていきなり裁判になることはないと考えていいと思います。

だからといって何でも気にせず売っていいというわけではありません。

ひこーる
ひこーる

しっかりとルールや法律を守った上で販売活動をしましょう。

個人間で金銭を要求された場合の対応について|絶対に自己判断では払わない

個人間で金銭を要求された場合の対応について|絶対に自己判断では払わない

相手が悪いと個人間での金銭のやり取りで解決を提案される場合があります。

結論としては、個人間での金銭での解決はオススメできません。

ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

個人間の金銭的解決はオススメしません

権利者または権利者と名乗る人から稀に電話がかかってくることがあります。

そのときに金銭的解決を提案されることがあります。

法律に詳しくない場合や裁判という言葉に動揺してついつい提案を飲みそうになるかもしれません。

しかし個人間での金銭的解決はオススメできません。

理由は、

  • 本当にその金額が適正かわからない
  • 本当に権利侵害しているかわからない
  • 本当に電話の相手が権利者かわからない

など判断する理由が乏しすぎるからです。

もしかすると、あなたからお金を巻き上げるために嘘をついている可能性がありますよね。

金銭での解決を提案されたら、一旦電話をおいて冷静になりましょう。

ひこーる
ひこーる

その場ですぐに対応する必要はありません。

無料弁護士相談や法律に詳しい専門家などに相談してみる

各自治体には無料の弁護士相談窓口が設けられています。

例えば「無料弁護士 〇〇市」などと検索すると該当の自治体の相談窓口が出てきます。

こういった窓口であれば30分無料相談などもできるので有効的に活用しましょう。

もしもあなたの近くに法律や金銭トラブルに詳しい人がいるなら、そういった人に相談してもいいと思います。

ひこーるがトラブルに巻き込まれたときは、

  • セラースケットの緊急サポートに相談
  • 顧問税理士に相談

この2つに相談しました。

両者とも同じような対応を提案されたので、その判断を参考に静観することにしました。

その結果、金銭を払うことなくトラブルが解決しました。

どうしても不安なら有料の弁護士に相談する

無料相談窓口でも解決しないなら有料の窓口にも相談してみましょう。

だいたい1時間1万円程度が相場です。

初回無料の弁護士事務所もあるので最寄りの弁護士事務所を調べてみてもいいと思います。

無料よりは真剣に対応してくれるはず。

裁判や示談は弁護士を通して進める

どうしても解決せず金銭を要求されるときは必ず弁護士を通したほうがいいです。

おそらく転売レベルでそこまで大きなトラブルに発展することは少ないと思いますが、もしもそうなった場合でも自分だけで解決しようとしてはいけません。

必ず弁護士に相談して仲介してもらいましょう。

個人転売業者は法律に詳しくない場合も多いので、そういった個人業者を狙った詐欺も横行しているようです。

そういった詐欺師のカモにならないためにもしっかりと落ち着いて対応するようにしましょう。

ちなみに、詐欺師の場合は、

  • 裁判になったら怖いでしょ?
  • 早く解決したほうが楽ですよ
  • 弁護士費用を払うくらいなら○万円払ったほうが安く済むよ

など、それっぽい理由をつけて払わせようとしてきます。

当然ですが、相手側も早くお金が欲しいですし、裁判までなると相手にも負担がかかります。

よって、裁判なんてしたくないし弁護士も使いたくないので、それっぽい理由でお金を払わせようとします。

ひこーる
ひこーる

カモにならないためにも弁護士を通しましょう!

怖い思いをしないためにも予防が重要|予防法はこちら

怖い思いをしないためにも予防が重要|予防法はこちら

最後にこういったトラブルを避けるための予防方法について。

ひこーるは上でも少し触れたセラースケットというサービスを活用しています。

セラースケットを使えば、トラブルリスクが高い商品を仕入れ前に避けられます。

仕入れ前に避けられたらトラブルに巻き込まれる可能性が下げられますよね。

ひこーる
ひこーる

それぞれ解説します!

とにかく不要なトラブルに巻き込まれない対策が重要

Amazon物販で長く安定して稼いでいくには、できるだけトラブルに巻き込まれずストレスフリーで販売することが重要です。

そうすることで、アカウントヘルスが健康に保たれ、あなたのモチベーションも高い位置をキープできます。

悩む人
悩む人

どうやったらトラブルに巻き込まれるリスクを下げられるの?

トラブルに巻き込まれないためには、他のセラーから情報を得ることです。

例えば、

  • 他のセラーのリアルタイムなトラブル情報を知る
  • 過去の事例やトラブル内容を知る
  • 危険なASINやブランドを知る

このような情報が得られたなら、あなたのトラブルも減りそうではないでしょうか?

ひこーる
ひこーる

結局どんな業界でも情報やつながりが超重要!

そしてそんな情報源やつながりが簡単に作れるのがセラースケットというサービスです。

Amazon物販は完全在宅でできるビジネスモデルだからこそ、孤独になりがちです。

一人で解決しないことも多いですし、圧倒的に情報が少ないので不利になることも多いです。

だからこそ、セラースケットのようなサービスを活用して情報を自分から取りにいくことが非常に重要なんです。

セラースケットを使ってトラブルのリスクがある商品を避ける

ひこーるはできるだけトラブルに巻き込まれないためにセラースケットを活用しています。

セラースケットはAmazonの販売アカウント停止時の復活、または予防サービスです。

登録者専用のワカルンダという拡張機能を導入しておくことで、仕入れ前に危険な商品を知ることができます。

また何かしらの原因で、アカウントが閉鎖されたり停止されたりしたとき。

セラースケットに加入しておけば、アカウント復活までの間、専門の担当者がAmazonとのやり取りをサポートしてくれます。

例えばこんな感じ。

商品例2

セラースケット利用者だけが使えるワカルンダという拡張機能を導入すると、危険な商品を画像のように知らせてくれます。

一目で危険と判断できるので、仕入れを避けられますよね。

さらに、ワカルンダを導入しておけば簡易的な利益計算やサイズ、売れ行きなどもチェックできます。

リサーチの効率を高めるのにも役立つので一石二鳥ですね。

ひこーる
ひこーる

ひこーるは仕入れ判断をワカルンダだけですることもあります!

セラースケットの掲示板で過去のトラブル事例をチェックする

セラースケットには会員限定の情報共有掲示板があります。

セラースケット登録者専用掲示板で情報を得られる

会員限定なのでここでは内容を公開できませんが、過去のトラブル事例がかなり多く掲載されています。

もちろん常に更新されているので今でも役立つ事例が増え続けています。

ひこーる
ひこーる

ちなみにひこーるが遭遇したトラブルもセラースケットの掲示板に掲載されていました。先に知っていればトラブルに巻き込まれることもなかったと思います。

それでもトラブルに巻き込まれたら緊急サポートに相談する

セラースケットではアカウント停止時に活用できる緊急サポートというサービスがあります。

緊急サポートはアカウントが停止されたときにアカウント復活までのフォローをしてくれるサービスです。

記事執筆時現在では98.3%のアカウント復活することに成功しているそうです。

AmazonセラーにとってAmazonアカウントは命と同等くらいに大切なものですよね。

停止してしまったときのことを考えるとかなり不安なはずです。

もし停止してしまっても復活できる可能性が高いのなら、保険代と思ってプレミアムコースを契約するのはありだと思います。

ちなみにひこーるはこの緊急サポートを使って何度か助けてもらった経験があります。

まとめ:まずは落ち着く!適切な対応をすればトラブルはすぐに解決します!

まとめ:まずは落ち着く!適切な対応をすればトラブルはすぐに解決します!

ということで今回はAmazonで商標権や意匠権の訴えに遭遇したときの対処法についてまとめました。

もう一度この記事の内容をまとめます。

初めてトラブルに巻き込まれると焦りますよね。

ひこーるもすごく焦った記憶があります。

でも大丈夫です。

冷静に対応すれば大きなトラブルに発展することはほぼありません。

冷静に対応してみてください。

一人で対応するのが難しい場合は、

  • あらかじめセラースケットに加入して予防
  • 万が一のときは緊急サポートに相談

これが一番安心かつ安全だと思います。

それでも解決しない場合は弁護士などに相談ですね。

とにかく、焦って個人間での金銭で解決しないようにしてくださいね。

この記事が参考になった人にオススメな記事一覧