MENU
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 格安納品代行サービス月額無料|1つ50円〜
  • おすすめバーチャルオフィスプライベートを守ろう
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 格安納品代行サービス月額無料|1つ50円〜
  • おすすめバーチャルオフィスプライベートを守ろう
  • Amazon物販完全ガイド
  • 欧米輸入完全ガイド
  • 1つ60円ポッキリ|納品代行サービス
  • お問い合わせ
ひこーるのAmazon輸入物販ブログ
  • Amazon物販の始め方概要から始め方まで徹底解説
  • 欧米輸入完全ガイド欧米輸入で稼ぐロードマップ
  • 格安納品代行サービス月額無料|1つ50円〜
  • おすすめバーチャルオフィスプライベートを守ろう
  1. ホーム
  2. Amazon欧米輸入
  3. Amazon欧米輸入はスマホだけでできるの?【外出中で少しリサーチするくらいならあり!基本はPC必須】

Amazon欧米輸入はスマホだけでできるの?【外出中で少しリサーチするくらいならあり!基本はPC必須】

2025 2/03
広告
Amazon欧米輸入
副業
2022年10月14日2025年2月3日
ひこーる
Amazon欧米輸入はスマホだけで出来るの?【外出中に少しリサーチするくらいならあり!基本はPC必須】
  • URLをコピーしました!
悩む人
悩む人

Amazon欧米輸入に興味あるけどスマホだけでできる?スマホでする場合、どんなアプリがオススメ?

こういう悩みがある人も多いはず。
結論からお伝えするとたまに外出中にリサーチするくらいならありですが常時スマホだけは推奨できません。

今回はその理由をこんな感じでまとめました。

  • Amazon欧米輸入がスマホだけだと非効率な理由
  • 外出先で軽くリサーチをするときにオススメのアプリとは

この記事を読めばこれらのことが分かるようになっています。

この記事ではAmazon欧米輸入がスマホだけでできるのかについて解説しています。結論としては「出来なくはないが推奨はしない。」です。ただしたまに外出中にリサーチするくらいならアプリを使えば可能なので方法を紹介します。

私自身、Amazon物販は8年目。8年間の中でいろんな方法を試してきました。今回はAmazon欧米輸入がスマホだけでオススメ出来ない理由と、もしスマホだけでリサーチをするならこんなアプリがオススメ!という内容を私の経験から紹介します。

この記事の結論
  • 作業領域が少ない、拡張機能もな、効率がメチャメチャ悪いのでオススメはできない
  • たまに外出先で空いた時間にリサーチするくらいならあり
  • 本気でやるならPCは必須
全Amazon物販プレイヤー必見!
詳細はこちら

ひこーるが提携する激アツ納品代行業者「マークロジ」をご紹介。

  • 月額料金や登録料金は0円
  • 在庫の一時預かりAmazon以外への発送にも対応
  • 標準サイズ50円、大型サイズ100円
  • 袋詰め30円
  • セット商品30円
  • 関西倉庫宛:160サイズまで一律500円(税抜)
  • 関東倉庫宛:160サイズまで一律600円(税抜)
  • 電脳せどり、欧米輸入、中国輸入なんでも対応OK
  • 中古商品、要期限管理商品もご相談ください
  • 初心者や副業セラーにピッタリな良心サービス
  • プライスター利用者は商品登録作業も代行してくれる
お問い合せ&申込フォームはこちら
目次

Amazon欧米輸入がスマホだけだと非効率な理由3選

Amazon欧米輸入がスマホだけだと非効率な理由3選

まずはスマホだけだと非効率な理由を3つ紹介します。

  • そもそも作業領域が狭い
  • 拡張機能などのツールが使えない
  • 利益計算などアプリ間の移動が非効率

こんな感じですね。
それぞれ深堀解説します。

そもそも作業領域が狭い

スマホの画面ってPCと比べると明らかに小さいですよね。
Amazon欧米輸入のリサーチは商品ページや仕入先のサイト、Excelなど複数の画面を同時に開いて作業することが多いです。

PCを使ってる場合でも、1画面よりも2画面、2画面よりも3画面の方が効率的にリサーチができます。
つまり6インチ程度の小さな画面ではかなり効率が悪いと言えます。

ちなみに、私はPCで3つの画面を使うのが基本です。

たまに旅行先なので、ノートPCを使う事はありますが、やはり効率が悪いと感じてしまいます。

効率よくリサーチを進めたいのであれば、大きい画面、たくさんの画面があるに越した事はありません。

拡張機能などのツールが使えない

Amazon欧米輸入のリサーチでは拡張機能と呼ばれるツールを使うことが多いです。
これらのツールを使うことで、商品ページに必要な情報を表示させたり、ページ移動をスムーズにしたりすることができます。

しかしスマ歩だとこういった拡張機能を使うことができません。

拡張機能使えないと言う事は、上説明したような効率化ができないと言うこと。

つまり圧倒的に非効率になるということです。

あわせて読みたい

利益計算などアプリ間の移動が非効率

Amazon欧米輸入のリサーチでは、利益計算等の作業が必須になります。
スマホでも、Excelやスプレッドシート、その他計算ができるアプリはあります。

しかしいちいち計算をしようとするたびにアプリ間を移動して数値を入力して、などの作業が発生します。

PCで拡張機能などを使えば数秒で終わる作業も5倍10倍と時間がかかってしまうことになります。

本気でAmazon欧米輸入に取り組みたいならPCを準備しましょう

以上のような理由からスマホだけでAmazon欧米輸入にチャレンジすることはオススメできません。
Amazon欧米輸入ではどれだけ効率よくリサーチができるかがカギになります。

つまり非効率なスマホだけでやるという事はそれだけハンデを背負うことになります。

ライバルが100件リサーチしている間にあなたは10件くらいしかリサーチできないかもしれません。

それでもいいなら、スマホだけチャレンジしてみてもいいと思います。

家でも外でも同じ環境でやりたいならサーフェスがオススメ

ちなみに家で作業することと屋外で作業することの両方がある場合は、同じ環境で作業ができるPCがオススメです。
家ではWindows、外ではMacなどにしてしまうと操作方法などが違って作業効率が落ちてしまいますからね。

別の記事で紹介していますが、ノートPCを買うのであればサーフェスシリーズがオススメです。

理由はこちらの記事にまとめています。

【Microsoft ストア限定】2点セット: マイクロソフト Surface Pro 9 / Office H&B 2021 搭載 / 13インチ /第12世代 Core-i5 /8GB/128GB / プラチナ QCB-00011 + Surface Pro キーボード ブラック QJW-00019
口コミを見る
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ

外出先やスマホだけでAmazon欧米輸入をするときに必須なアプリを4個紹介します

外出先やスマホだけでAmazon欧米輸入をするときに必須なアプリを4個紹介します

スマホでのリサーチが非効率といっても、スマホしか準備ができない時もあると思います。

例えば外出先で空いた時間にリサーチをしたいとき。
こういった時に使えるアプリを紹介しておきます。

  • 【純正】Amazon Seller
  • プライスター
  • Keepa
  • ワカルンダ

オススメはこの4つ。
それぞれ簡単に紹介します。

【純正】Amazon Seller

Amazon Seller

Amazon Seller

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

おそらくAmazonSellerならほぼ全員がインスールしているであろうアプリです。
純正アプリなので出品作業などとの連携ももちろん可能。

リサーチをした商品をそのまま出品もできるので、お手軽に使いたいならオススメのアプリです。

AmazonSeller純正アプリ

こんな感じで利益計算も簡単にすることが出来ます。

ブラウザでリサーチしてASINをコピー仕入れ値の概算を入力すれば予想利益を知ることが出来ます。

プライスター

プライスター

プライスター

CAPSULE-Z無料posted withアプリーチ

私のブログを読んでいたらおなじみのツールですね。
プライスターのアプリはプライスターの有料会員じゃないと利用できないのでご注意ください。

プライスターを使っているならアプリをリサーチに活用することが出来ます。
利益計算も出来ますし、価格追従設定をした状態でそのまま商品登録が出来ます。

プライスターのアプリ

プライスターで商品登録や価格追従をしているなら効率的に出品などもできるので簡単なリサーチには使えると思います。

★ひこーるのAmazon輸入物販ブログからプライスターを登録すると3つの特典が受け取れる★

プレゼント内容はこちら。

①Amazon欧米輸入マニュアル特別ディスカウント【通常9,800円→特別価格4,980円】

②ひこーるオリジナルのAmazon欧米輸入用『粗利計算・収支表のテンプレート』

③たった5分で各国のASIN一致商品を一括でリサーチする方法【ASIN不一致も抽出可能】

これらのプレゼントを受け取ることができます。
プライスターも使ってみたいし、特典も興味があるという人はこちらからどうぞ。

【30日無料】プライスターを体験してみる

Keepa

Keepa · Price Tracker

Keepa · Price Tracker

Keepa.com無料posted withアプリーチ

こちらもプライスターと同様でおなじみのツールだと思います。
ASINなどを入力することで簡単にKeepaグラフやいろんな情報を確認することが出来ます。

keepaのアプリ

利益計算ツールではないので仕入れ値などを入力するだけで計算が出来ないのがデメリットです。

売れ行きなどの情報を軽く調べたいときには使う価値がありますね。

ワカルンダ

ワカルンダ

ワカルンダ

MASAYA OSHIKAWA無料posted withアプリーチ

セラースケットの登録者のみが利用できるアプリです。
4つのなかで一番情報量が多いアプリだと思います。

ワカルンダのアプリ

利益計算ももちろん出来ますし、セラースケットでおなじみの危険度の把握や出品制限などが簡単に確認できます。

タブを切り替えればKeepaのグラフが詳しく見れたりAmazonの商品ページや利益計算ページも表示することが出来ます。

スマホでリサーチに利用するなら一番オススメ。

【まとめ】スマホだけは推奨できないけどたまにリサーチするくらいならあり

【まとめ】スマホだけは推奨できないけどたまにリサーチするくらいならあり

こんな感じですね。
もう一度簡単にまとめておきます。

Amazon欧米輸入がスマホだけだと非効率な理由3選
  • そもそも作業領域が狭い
  • 拡張機能などのツールが使えない
  • 利益計算などアプリ間の移動が非効率
外出先やスマホだけでAmazon欧米輸入をするときに必須なアプリ4つ
  • 【純正】Amazon Seller
  • プライスター
  • Keepa
  • ワカルンダ

個人的にスマホリサーチで使うならワカルンダアプリが一番オススメですね。
スマホでリサーチに挑戦してみたい人はとりあえずダウロードしてみてあなたに合うアプリを見つけてみてくださいね。

関連記事も貼っておくので併せて参考にしてみてください。

Amazon欧米輸入
副業
Amazon欧米輸入はスマホだけで出来るの?【外出中に少しリサーチするくらいならあり!基本はPC必須】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @hiko_ru
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
必見記事
  • Amazon欧米輸入の必須ツール10選|コレさえあれば大丈夫
ひこーる
Amazon欧米輸入のプロ
Amazon物販とブログで自由な人生を手に入れた野生のひこーる。
プロフィールはこちら
おすすめツール集
pricetar-kun
プライスター
Keepa
Keepa
セラースケット
セラースケット
code2asin-logo
code2asin
クイックショップ
クイックショップ
モノトレーサー
モノトレーサー
モノサーチ
モノサーチ
Raisin-icon
雷神(RAISIN)
電脳せどりピックアップ記事
  • Amazon電脳せどりとは?【基本中の基本を日本一分かりやすく解説します】

    Amazon電脳せどりとは?【基本中の基本を日本一分かりやすく解説します】

    2025年5月5日
    Amazon電脳せどり
  • 【無料あり】Amazon電脳せどり初心者が最初に導入すべき拡張機能とツール11選

    【無料あり】Amazon電脳せどり初心者が最初に導入すべき拡張機能とツール11選

    2025年2月3日
    Amazon電脳せどり
  • 雷神(RAISIN)とは?概要と基本的な使い方を徹底解説|Amazon電脳せどり総合管理ツール

    雷神システムとは?概要と基本的な使い方を徹底解説|Amazon電脳せどり総合管理ツール

    2025年6月21日
    Amazon物販用のツールやサービス
人気記事
  • Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%回復する
    Keepaのランキンググラフが表示されない時の7つの対処法|99%解決する
    2022年12月26日
  • KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    KeepaのBuy boxとは?その他の全13項目も徹底解説
    2024年5月26日
  • AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    AmazonFBAの全フルフィルメントセンター(FC)一覧|納品時の送料による赤字に注意
    2022年5月3日
  • Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    Keepaの倉庫とは?【結論】Amazonアウトレットのことです
    2024年5月24日
  • 【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    【保存版】Keepaを使ってASINを含む商品データを一瞬でリスト化する4つの方法
    2020年7月9日
  • Amazon欧米輸入の必須ツール10選|コレさえあれば大丈夫
目次
Amazon売上実績
売上実績

取材

アクシグ様から取材を受けました。

≫取材記事はこちら

カテゴリー
  • Amazon中国輸入
  • Amazon欧米輸入
  • Amazon物販全般
  • Amazon物販用のツールやサービス
  • Amazon電脳せどり
  • ガジェット
  • コンテンツ
  • ライフ
  • 副業全般
タグ
DHL eBay FBA Keepa MyUS NEW TYPE DELTA TRACER OEM PRIMA ひこーる納品代行サービス アカウント停止 カートボックス キャッシュフロー クレジットカード サンクスメール セラーID セラースケット バリエーション バーチャルオフィス ピックアップ プライスター マークロジ ランキンググラフ リサーチ 交渉 仕入れ 住所 併売 価格改定ツール 保存版 副業 効率化 商品登録 拡張機能 比較 法律 特商法 真贋調査 確定申告 納品 納品代行 経験談 補てん 評価 転送会社 雷神
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 利用規約

© ひこーるのAmazon輸入物販ブログ.

  • 欧米輸入の始め方
  • 【50円〜】納品代行
  • 厳選ツール集
目次