この記事ではAmazon欧米輸入の真贋調査をクリアするための対策をわかりやすく解説しています。
真贋調査はAmazonセラーにとって一番怖いものだと思います。
最悪の場合、アカウト停止やアカウント閉鎖の可能性があります。
Amazon欧米輸入で真贋調査が怖いなと感じている人、対策方法がわからない人には必見の内容です。
Amazon物販歴10年以上のひこーるが解説します!
この記事を読めばこれらのことが分かるようになっています。
この記事を書いたひこーるの概要はこちら。
- 在宅副業を2014年に開始して2016年に独立
- Amazon物販10年目/ブログ6年目
- Amazon最高月利120万円/ブログ130万円
- 詳しいプロフィールはこちら
この記事の結論
- アカウント作成1年未満は特に気をつける
- 仕入先はAmazon.com本体やメーカー直販などをメインにしたほうがリスクが低い
- 真贋調査=アカウント停止ではないので落ち着いて対応する
- 真贋調査の報告書作成が不安ならセラースケットが便利
Amazon欧米輸入の真贋調査をクリアする4つの対策|アカウント作成1年未満は特に注意
まずはAmazon欧米輸入の真贋調査をクリアするための対策をまとめます。
それぞれ解説します!
Amazon.com本体から仕入れる
これは真贋調査を100%クリアできるものではありません。
ただ、Amazon.com本体以外からの仕入れをするよりは真贋調査をクリアできる可能性が高い程度です。
本来であればAmazon.com本体が販売している商品は本物であるはずです。
なので、真贋調査も通るはず。
しかし提出した書類に不備がある場合や、Amazon.comから仕入れたことが証明できない場合はクリアすることができない可能性もあります。
Amazon.com本体から仕入れる場合は、インボイスや日本に輸入する経路など、その商品が間違いなくAmazon.comで購入したものと証明できるようにしておきましょう。
メーカー直販や卸業者から仕入れる
メーカー直販や卸業者から仕入れると真贋調査の対象となった時に必要になる書類が準備しやすいです。
領収書や納品書など揃えられる書類は全て保管をしておきましょう。
ただし正規品カタログに並行輸入品を出品している場合には通らない可能性があります。
出品するカタログには注意しましょう。
出品するのは「並行輸入品」と記載があるページにする
輸入品を Amazon.comなどから仕入れて出品する場合は、すべて「並行輸入品」です。
並行輸入品ページであれば規約に反することなく出品することが可能。
しかし輸入した商品を並行輸入品と記載がないページに出品すると規約違反になる可能性が高くなります。
商品ページには明らかに並行輸入品だけど並行輸入品の表記がない商品ページもある
実際には、並行輸入品でも並行輸入品と記載がない商品ページがたくさんあるのも事実です。
しかし、真贋調査においてはその理屈は通用しません。
アカウント作成から1年以内の場合は、できるだけ「並行輸入品」と記載されたページに出品することをオススメします。
セラースケットを使って危険な商品をあらかじめ回避する
正直、アカウント1年未満のセラーはセラースケットに登録をすることを強くオススメします。
理由は、
- リサーチのときに危険な商品を仕入れ前に知ることができる
- 真贋調査の対象になった場合に書類作成などをフォローしてもらえる
リサーチのときに危険な商品を仕入れ前に知ることができる
セラースケットを契約しているとワカルンダという拡張機能を使うことができます。
この拡張機能を使うことで危険な商品を仕入れ前に知ることができます。
危険な商品を知っていれば仕入れすることもなくなりますよね。
無駄なリスクを負う必要もなくなるので使っておいて損はないと思います。
真贋調査の対象になった場合に書類作成などをフォローしてもらえる
セラースケットを導入すべき理由がこれです。
セラースケットでは、真贋調査などを受けた時にAmazonに提出する書類の準備などをフォローしてくれるサービスがあります。
真贋調査を受けた時に困るのが、
- どんな書類が必要なのか
- どんな業務改善書を作成すればいいのか
この辺の判断が難しいと思います。
さらにこれらの書類を、適切に準備作成して提出しないとアカウントに大きな影響を及ぼす可能性があります。
つまり素人が適当に書類を準備作成するよりも、アカウントを守るプロであるセラースケットにフォローしてもらったほうが確実ということです。
セラースケットは、98%以上のアカウント再開率を維持しています。
ある程度信頼を持ってフォローをしてもらうことができると思います。
そもそも真贋調査の対象となる3つの原因とは|避けられないことも多い
ここからは、真贋調査の対象になる主な3つの原因を解説します。
それぞれ解説します!
ランダムピック【アカウント1年未満はほぼコレが原因です】
ランダムピックは、その名の通りランダムにピックアップされて真贋調査の対象になります。
ほとんどの場合、対象セラーが出品している商品の中から3つの商品がピックアップされます。
ちなみにランダムなので、どの商品が選ばれるかは分かりません。
このランダムピックをクリアしておけば、あとはメーカーや権利者、お客様からの通報がない限りなかなか真贋調査の対象になる事はないと思います。
アカウント作成1年未満のセラーはこのランダムピックを乗り越えるか乗り越えないかがカギ
このランダムピックさえ乗り越えておけば多少のリスクを負った販売も可能になるといえます。
もちろんAmazonの規約を破ってもいいというわけではないですけどね。
メーカーや権利者からの依頼
メーカーの中には、Amazonでの販売をよく思わない会社も多いようです。
メーカー側の立場に立って考えればわかると思いますが、自社の製品が他の小売店よりも圧倒的に安く販売されていれば困りますよね。
小売店の販売は落ち込みますし、メーカーのブランド価値も落ちます。
ある程度大手のメーカーであれば、定期的に真贋調査になる可能性があります。
しかしそういった調査対象商品もセラースケットを導入しておけばある程度回避できます。
お客様による通報
偽物を販売した場合やコンディション違反があった場合などに通報されることが多いです。
お客様だけではなくライバルセラーの嫌がらせの可能性もあります。
私たちセラーができる事は、
- 絶対に偽物を販売しない
- 新品で出品するなら間違いなく新品を出品する
これらを守っていれば基本的には大丈夫だと思います。
ライバルセラーからの嫌がらせについては、ぶっちゃけ事故なので防ぎようがありません。
真贋調査の対象になった場合の3つの対応方法|知ってるだけでも安心できる
ではもし真贋調査の対象になってしまったらどうすればいいのか?
簡単にまとめました。
それぞれ解説します!
落ち着いて書類と報告書を準備する
真贋調査の対象になってしまったら、もう逃げられません。
でも必要以上に焦ったり怖がったりする必要はありません。
まず、真贋調査が突破できなくても一発でアカウント停止になることはほぼありません。
ほとんどの場合は、
- 該当商品の出品停止
- アカウントヘルスの一時的な低下
これくらいです。
よってまずは落ち着きましょう。
そして落ち着いたら、必要な書類を集めます。
必要な書類とは、
- インボイス
- 請求書
- 領収書
該当の商品が本物であるかどうかが証明できる書類を集めます。
できるだけ詳しい情報を提出する
輸入の場合はMyUSやDHLなどを経由していますよね。
可能であれば、商品が通ったルートが全て証明できるような書類を準備します。
- トラッキングナンバー
- MyUSに到着したことがわかるスクショ
- DHLのスクショ
など出せる書類は全部揃えて提出しましょう。
こちらができることは証拠を集められるだけ集めて提出することしかできません。
セラースケットに書類の準備や文面の作成を手伝ってもらう
ただしどうしても自分一人で書類を集めのは不安だという人もいると思います。
実際、ひこーるも最初は不安で仕方がなかったです。
そんな時は、何度もお伝えしているセラースケットの出番です。
セラースケットのプレミアムコースの会員になっておけば、真贋調査対象になっても大丈夫。
1つ1つプロが丁寧に対応してくれます。
どうしても一人だと不安に感じるなら、最初だけでもセラースケットに登録しておいて損はないと思います。
まとめ:真贋調査対策は重要だけど対象になっても焦らずに対応すれば大丈夫!
ということで今回は真贋調査についてまとめました。
もう一度この記事の内容をまとめます。
Amazonでは常に真贋調査のリスクがあります。
ただし普段から仕入れる商品に気をつけていたり対象になった場合に落ち着いて対処できる知識があったりすれば必要以上に怖がる必要はありません。
まずはできるだけ真贋調査に対象にならないようにすること。
そして真贋調査の対象になってしまっても、しっかりと対処できるように準備をしておきましょう。
そうすれば、アカウントが停止したり閉鎖したりすることはないはず。
そして、できるだけリスクを減らしたいならセラースケットは導入しておいて損はないと思います。
もちろんひこーるも導入しています!