【無料】欧米輸入スタートアップマニュアルを受け取る

【旅行好き必見】物販プレイヤーにオススメなクレジットカードは1択です【マリオットボンヴォイ】

【旅行好き必見】物販プレイヤーにオススメなクレジットカードは1択です【マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード】

ひこーる
ひこーる

この記事は広告を含んでいる場合があります。広告収入はこのブログ運営を行なっていく上で非常に大切な収入源です。気になるサービスや商品があればこのサイトのリンクから登録や購入をしていただくことで、運営に必要な資金が集まり、さらに役立つ記事の作成時間が確保できます。ご協力いただけますと幸いです。

はいみなさんこんにちは~~~~。
ひこーる(@hiko_ru)です。

悩む人
悩む人

ネット物販をしているけど、どのクレジットカードを使えばいいかわからない。旅行が好きだからマイルが貯まりやすいカードを教えてほしい。

こういった疑問や悩みにお答えいたします。

この記事のテーマ

【旅行好き必見】物販プレイヤーにオススメなクレジットカードは1択です【マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード】

この記事の内容

  • 【旅行好き必見】物販プレイヤーにオススメなクレジットカードは1択です【マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード】
  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードがおすすめな理由8選とちょっとしたデメリット2つ
  • 余談:マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードのポイント利用宿泊記【温泉付き個室に無料で宿泊しました】

このような内容になっています。

この記事の信頼性

この記事を書いている僕のメインの仕事はAmazon輸入というものになります。海外から商品を仕入れて日本のAmazonで販売をしています。販売歴は8年ほどになりました。Amazonだけの最高月収は120万円ほどです。他にもブログやアフィリエイト、投資など幅広くやってます。

売上実績

読者さんへの前置きメッセージ

今回は旅行好きの物販プレイヤーにオススメのクレジットカードであるマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードを紹介します。旅行好きならコレ一択。マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードを使って普段通り仕入れをしているだけでホテルも飛行機もほぼ無料で利用することができます。カードを作ることとで得られるメリットも多いので、仕入れ用のクレジットカードに迷っている人には必見の内容です。

この記事の結論

記事なんてどうでもいいから早くカードを作りたいという人はこちらからどうぞ。

このページから申し込むと最大88,500ポイントが貰えます。

» マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに申し込んでみる

SPGカードとマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの違いやプラチナエリートで受けることが出来る特典についてはこちらでも詳しく解説しています。

【旅行好き必見】物販プレイヤーにオススメなクレジットカードは1択です【マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード】

【旅行好き必見】物販プレイヤーにオススメなクレジットカードは1択です【マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード】

結論:マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードが最強

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード

旅行好きの物販プレイヤーにオススメできるカードはこれ以外ないかなと思います。

それくらい圧倒的に強いカードです。

このページから登録することで最大88,500ポイントゲットできます

ちなみにマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードは紹介を受けて契約することで通常より多く特典を貰うことができます。

旅行好きの物販プレイヤーはマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード一択!

記事なんてどうでもいいから早くカードを作りたいという人はこちらからどうぞ。

このページから申し込むと最大88,500ポイントが貰えます。

» マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに申し込んでみる

最大ポイントを貰うための条件(仕入れに使えば余裕です)

条件は3か月以内に75万円分の利用をすることだけです。
月に25万円分の仕入れなのでぶっちゃけ余裕すぎると思います。

たったこれだけで88,500ポイントがもらえます。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードがおすすめな理由8選とちょっとしたデメリット2つ

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードがおすすめな理由8選とちょっとしたデメリット2つ

ここからはマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードがオススメな理由をもう少し深堀りしていきます。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードがおすすめな理由8選

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードがおすすめな理由8選
  • カード利用の還元率が基本1%
  • 使えば使うほど利用上限が上がる
  • ポイントが実質無期限
  • 年間400万円使うことでマリオットのプラチナエリート会員になれる
  • 400万円以下でもゴールドエリートは確定
  • マイル系カードとしてもトップクラス
  • 高級ホテルに無料で泊まれる
  • 年間150万円使うことで50000ポイント分のホテルに無料で宿泊できる
  • アメックスなのでほとんどのサイトで利用できる

カード利用の還元率が基本1%

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードは基本1%の還元率です。
クレジットカードの中だと悪くない還元率が設定されています。

ちなみにマイル交換時に60000ポイントを一括で交換するとボーナス5000ポイントが貰えるので実質還元率は1.25%になります。

使えば使うほど利用上限が上がる

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードは使えば使うほど利用上限額が上がっていきます。
最初は10万円~50万円程度ですが、毎月コンスタントに使い続ければ最大2000万円くらいまで上がるようです。

複数枚のカードを管理するのは面倒なのでこれはありがたいですよね。

実際、僕も仕入れには十分なほどの利用上限が設定されています。

ポイントが実質無期限

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードはマリオット のポイントが貯まります。
マリオットとは、マリオットホテルやザ・リッツ・カールトン、シェラトン、ウェスティンなどが参加する世界最大のホテルプログラムのことです。

つまり世界最強のホテル系カード。

このマリオットのポイントは通常2年間の期限です。

しかしホテル宿泊やポイント移行、クレジットカードでポイントを貯めることで有効期限がそこから2年間延長されます。

つまりマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードを使う限り実質無期限でポイントを貯めることができるということです。

マリオットのプラチナエリート会員になれる

プラチナエリート会員の主な特典は以下です。

  • 滞在ごとに50%のボーナスポイント
  • レイトチェックアウト午後4時まで
  • ウェルカムギフトで無料朝食が選択可能に
  • 1部スイートルーム含む客室アップグレード
  • ラウンジアクセス

部屋は空いていればかなりグレードアップしてくれます。後で紹介しますが先日、琵琶湖マリオットホテルに宿泊した時には温泉付きの部屋に無料でアップグレードしてもらうことができました。

控えめに言って最高でした。

マイル系カードとしてもトップクラス

上でも少し触れましたが60000ポイントを一括で交換すると5000ポイントがもらえます。
つまり還元率1.25%となるのでマイルも効率的に貯めることができます。

高級ホテルに無料で泊まれる

マリオット系列には高級ホテルブランドが多く含まれています。

  • ザ・リッツ・カールトン
  • セントレジス
  • JWマリオット
  • シェラトン

などまだまだたくさんのホテルがあります。

これらのほとんどのホテルにポイントを使えば無料で宿泊できます。

年に1回50000ポイント分のホテルに無料で宿泊できる

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードを2年目以降も更新することで毎年50000ポイント分の無料宿泊特典を貰うことができます。

50000ポイントあればリッツカールトンホテルに大人2人で宿泊できます。

普通に泊まれば55000円以上するホテルなので、これだけでカード年会費以上の価値があります。

アメックスなのでほとんどのサイトで利用できる

アメックスは海外のショップであればほとんど利用可能です。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードのちょっとしたデメリット 2つ

ちょっとしたデメリット2つ
  • 年会費が49,500円でちょっと高い(それに見合った特典あり)
  • プラチナエリートになるには年間利用400万円の条件がある

年会費が49,500円でちょっと高い(それに見合った特典あり)

年会費は正直安くはありません。
しかし上で説明したように毎年50000ポイント分の無料宿泊特典が貰えるので旅行好きであれば年会費以上の価値があると言えますね。

年に1回、無料で超高級ホテルに泊まれるのでいいリフレッシュになると思います。

プラチナエリートになるには年間利用400万円の条件がある

ですがぶっちゃけ仕入れに使えば年間400万円は余裕だと思います。
月間に換算すれば約34万円分。

普通に仕入れをしていれば余裕で達成できる数字だと思います。

ちょっと難しそう・・・って人は、これを達成するために仕入れを頑張ってもいいかもしれませんね。

デメリットを考慮しても旅行好きにはたまらないカード

仕入れにカードを使っていればマイルや高級ホテルに泊まれるポイントが自動的に貯まる。
まさに旅行好きにはたまらないカードだと思います。

僕自身もこのカードのポイントを使って、よくディズニー旅行に出かけています。

ディズニーリゾートにはシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルがありますからね。

たくさん遊んでいいホテルのベッドでゆっくり休めるのが最高ですね。

余談:マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードのポイント利用宿泊記【温泉付き個室に無料で宿泊しました】

琵琶湖マリオットホテル
引用:https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/osalb-lake-biwa-marriott-hotel/

最後に最近マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードを利用して旅行に行った体験談を紹介しておきます。
今回宿泊したのは琵琶湖マリオットホテルです。

琵琶湖マリオットホテルに30000ポイントで宿泊予約

琵琶湖マリオットホテルは30部屋程度に温泉付きの部屋が用意されています。
これを目当てに予約をしてみました。

ポイントで予約できるのはスーペリアルームのみ

と言ってもポイントで予約できるのは温泉が付いていない普通の部屋のみです。

ポイントで宿泊して温泉付きの部屋に泊まれるかはプラチナエリート会員の特典であるアップグレードによります。

つまり運です。笑

無料アップグレードはその日の部屋の空き状況によるので。

見事、温泉付きの部屋にアップグレード

アップグレードはホテルに着いてからのお楽しみです。
チェックイン時にアップグレードがあればホテリエさんに案内されます。

そして狙い通り温泉付きの部屋にアップグレードしてもらうことができました。

温泉付きの部屋

控えめに言って最高

無料でこういったホテルに泊まれるのはかなり嬉しいですよね。
アップグレードは運要素も多く含むので絶対に泊まれるわけではありませんが。

普段どおりリサーチをして仕入れをしていれば勝手にポイントが貯まります。
特に難しいことを考えながらやる必要はありません。

「旅行が好きならマジでこのカードしか選択肢がありません!」っていうくらい最高のカードです。

【余談の余談】30000ポイント貯めるにはどれくらいの仕入れが必要?

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードは100円使えば3ポイント貯まります。
つまり100万円分の仕入れをすれば30000ポイント貯まります。

仕入れで100万円だったら結構簡単だと思います。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの作成はこちらから

ということで今回は以上です。
「マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード作ってみたいな~」って人はこちらからどうぞ。

» マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに申し込む

ちなみにカード作成には審査があります。

必ず作成できるというわけではありませんのでご了承ください。

今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です